1.朽ちた世界

4/20
1215人が本棚に入れています
本棚に追加
/332ページ
 かつてこの世界を支配していた人間たちは、今はもう一人もいない。  その面影を残しているのは、僕らが住む街の廃墟だけだった。  瓦礫と化した民家の跡地と、未だ原型を留めているコンクリート製のビル。それらの多くはゾンビの住処として今でも利用されている。  部屋の熱気に当てられた身体が、アスファルトの地面を冷たく感じさせる。  ひび割れの隙間から生えた枯草が、時折、僕の足をくすぐった。  まだ日も登らない時間帯。外を出歩いているゾンビは僕らだけのようだ。  ゾンビも夜は屋根のある場所で眠っているのだ。  しかし動くものの気配がないかと言えば、そういうわけでもなく。 「グールだ」  僕たちの前を横切るように、グールの群れが、のそのそと通り過ぎて行った。  グールは、ゾンビの熟れの果てのようなもの。  身体の腐敗が進み、脳が機能しなくなった状態の個体を、僕らはグールと呼んでいる。  彼らには理性がなく、食べ物を求めて街中を昼夜彷徨い続けている。思考能力が失われ、生物を捕食するという本能だけで動いている状態なのだ。  生物以外は襲わないため、基本的に僕らとっては無害な存在だった。 「ほんと最近、増えてきたなー。この辺りも、もうダメかもしれん」  しかし直接危害を加えてこなくとも、彼らもゾンビと同じで生物しか食べない。  グールの数が増えれば、それだけゾンビの食糧となる生物が減ってしまう。  ゾンビにとって食糧不足は今や深刻な問題なのだ。 「でも、あいつら揃って一方向に歩いて行きますよ。後をつければ、食べ物が見つかるんじゃないですかね?」 「いや、あれは当てずっぽうに歩いているだけだ。先頭の奴が動くと、残りの連中もそっちについて行くんだ。あいつらどいうわけか群れる習性があるから」 「ふと思ったのですけど、先頭の奴を川に放り込んだら、残りの連中も連なって川に飛び込んだりするのですかね?」 「スズキて、たまに俺でもドン引きするようなこと言う時あるよな」  コーポさんにそんな風に言われるのは心外なので、話題を変えた。 「それよりコーポさん、腐敗の具合は大丈夫ですか?」 「普段から身体には気をつけているからな。日々これ健康だぜ」  コーポさんがゾンビとは思えない日焼けした腕を見せて、ニカリと笑う。
/332ページ

最初のコメントを投稿しよう!