1/2
69人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ

王女の希望だったとはいえ、任務以上の仕事をしてしまった有坂龍一と皆人は、上司の桜庭からおもしろくもないお説教をたっぷりといただいた。 それでもアン王女の国の、王と女王から特別な苦情も伝えられなかったので、なんとかその日の夜のうちに解放してもらえる。 有坂龍一は弟の皆人を愛車に乗せ、乃亜の待つマンションまで送り届ける。 すると皆人が、 「兄貴、今からあのド田舎まで帰るんだろ」 と言う。 その物言いに多少ムッとするも、龍一が現在住んでいる場所は、この時間なら車以外の移動手段がないのも本当だ。 電車もバスも、交通機関はすでに主要駅で止まっている。 龍一が気にくわなそうに頷けば、 「んじゃ、谷底に落っこちねーように気をつけて帰れよな」 皆人は横を向いて、ぶっきらぼうにそう言った。 はなはだ腹のたつ言い方だが、不器用な皆人の精一杯の気遣いだとわかって、思わず龍一の頬も緩む。 「ああ。皆人も、乃亜に変わらず食事を作ってもらえるよう、祈っててやるよ」 今朝、乃亜が唇を読めることを知らずに、乃亜の食事にいいほど文句をつけていた皆人に、お礼代わりに言ってやる。 皆人は、とたんに自分の所業を思い出したのか、しょんぼりと頭を垂れる。 「じゃあな」 声に出して笑うのも気の毒なので、その前に車をスタート。 バックミラーの中に、肩を落としたままマンションのインターフォンを鳴らす皆人を見ながら、龍一はようやく唇に拳を当てて笑った。   しかし、さほど距離を進むことなく、龍一の胸ポケットの携帯が着信を知らせる。 急ぐ行程でもないので車を道の端に止め電話の相手を見ると、相手は皆人だ。 『さては乃亜に部屋の鍵をあけてもらえなかったか』 オンフックにすると、案の定、 「兄貴、まだその辺にいる?」 との声。 「わかった。すぐ戻る」 龍一は皆人の話も聞かずに通話を切ると、すぐさま車をUターンさせる。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!