0人が本棚に入れています
本棚に追加
八尾市
信貴生駒の山の上は 奈良 隣は 東大阪市で
大阪の根木 山に張り付いています
若牛蒡 やごんぼ 牛蒡を 束ねた形が 矢に似ているから
枝豆 ハブラシ 刺身のつまの 紅建
なんか じみですね みんな
河内音頭 と 河内木綿 もありますね
河内音頭 最近年中やってます 河内音頭
河内音頭で毎年 カウントダウン やってますから
八尾市民 河内音頭が大好き
まあ 大晦日 盆踊りで年越し する人は
八尾市民だけですよね
河内木綿 今 かなり減っていて 商品として売れる程のものがないとか
昔は たくさん 作られてたんですけどね
今は 毎年 もめんの種を配られてはいますが ほぼ 園芸用になってますね
昔 戦後すぐあたりまでは 河内木綿で潤っていましたが
海外から木綿が輸入されるようになって
衰退したとか
これは 今東光さんの 子妻南京に詳しく書かれていますね
子供のころ
祖父が 野菜や山菜をおたいや市で売り その商店街の中にある
点降ら屋さんの点降ら
大きな烏賊の天麩羅 を買ってくるのを楽しみにまってました
もう昔話ですけどね
八尾の御たいや市
いつの間にか 寂しくなりましたしね
最初のコメントを投稿しよう!