第1章

23/24
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/25ページ
「秘密です。それに貴方に教えるつもりはありません」 このおみくじだけは、この男に見られたくなかった。 「ま、見せたくないんだったらそれでもいいけど、帰ろうぜ」  と山都が手を差し出そうとしたとき、陰火は自分から山都の手を握った。 「なんですか。はぐれても面倒なので、手を繋いだだけです。早く帰りましょう」 「ハイハイ」 じゃあ、早く帰るかと山都が言おうとしたときだった。夏祭りのスピーカーから放送が響き渡った。 『素麺、大食い大会。受付中でーす。参加希望の方は』 「山都大聖」 「なんだ。陰火」 「行きましょう」 「どこに?」 「素麺、大食い大会に決まってます」 フムッと鼻息を荒くする陰火に、山都は、 「あんなの売れ残った素麺の処分に困ってるだけだって、やめとけって、すっげー力だな。おいっ」 山都をズリズリと引っ張りながら陰火が素麺大食い大会むけて、引っ張っていく。 一方、雄太郎はそんな彼らを見ながらフムと頷いた。 「なかなか」 「楽しめたかな? 雄太郎」 とその言葉を引き継ぐようにして、背後に白髪に青色の着物少女が降りたった。周囲の人間達は彼女に気づいていない。 「私のおもちゃを勝手に使わないでほしいな」 「はっはー。せっかくの夏祭り、神様の僕だって、ちょっとは楽しみたいじゃないか。伊織?」 「フンッ、山都に恨みを持つ不良達をそそのかして、けしかけるなんて物騒な真似をしておいて、何が祭りだ」 「君のやってるほうが、もっとえげつないと思うけど? 彼、いつか潰れるかもよ?」 「そうなった時は、そこまでさ」 「ヒドい、神様だ」 ニヤリと笑う、雄太郎に、 「君だって神様だろうが。まぁ、今日は祭り、私も楽しむとするよ。イカ焼きを一度、食べてみたかったんだ」 スルリと踵を返して去っていく。伊織を見ながら雄太郎は言った。 「やれやれ、あの金髪くんには、もっと頑張ってもらうしかないみたいだねぇ。ま、僕には関係ないけど」
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!