戦国花いちもんめ

5/80
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/80ページ
肝っ玉母さんがすかさず、 『小平太殿は乱世の武士には珍しく、ほんに心優しきお方でござりまするな』 『童の頃から綺麗好きで、いつも私の遊ぶ後ろで片付けをしていたものよ』 『して、小平太殿は何を口ずさんでおられたのですか?』 『そ、それは……』 小平太が口ごもった。すると、 『箪笥長持ち、あの子がほしい』 いきなり松姫が歌い始めた。 『もうご勘弁を…』 その歌声にさらに姿勢を低くして、後ずさりを始める小平太。 しかし松姫はそんな彼の前を悠々と歩きながら歌い続けた。 『あの子じゃわからん。相談しよう、そうしよう…』 平伏する小平太にチラッと目を向けるが、それでも頭を地面に擦り付けたまま微動だにしない律儀者の姿に、寂しそうなため息をひとつ。両の肩を小さく落とした。 『なあ、まりも。小平太は一体誰がほしいと歌っているのでしょう。声に出さねば願いは届かないものなのにね』 『お、お戯れを…』 平伏したまま間髪入れず答える小平太だった。 『もう昔のように顔を見て話してはくれないのですね』 『滅相もございませぬ。身分が違いまする』 とたんに松姫の表情が強ばった。 『もうよい!』 慌てたまりもが、 『姫様、下々の者には高貴なお方に対する礼がごさいまする。これ以上のご無理を申しては、小平太殿がお気の毒でござりまする』 『あの頃は身分など感じなんだ!』
/80ページ

最初のコメントを投稿しよう!