意外なひとこと(関西口語編)

1/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

意外なひとこと(関西口語編)

教室の戸を開けると、そこには、 めっちゃ好きな、三宅君がおってん! ほかは誰ぇもおらんかってん。 (えーっ!うっそやぁー!!) 今日、うち、彼にラブレター、わたそ思て、 書いたんで持ってきてん。 今のうちが、できる限りの、想い込めたってん。 この教室に、三宅君とふたりだけや。 いつ、だれが来るか、わからへん。 急いでカバンから、 うちの想いを取り出してん。 三宅君。 三宅祐吾。 うちのこころをめちゃくちゃにする、ひどいひと。 うちのこころをぎゅーーーっとする、にくたらしいひと。 うちのこころをほんわかしてくれはる、めっちゃステキなひと。 ずっーと想うてても、ええやろ? 祐吾。 三宅君と仲のええ、わたしの友人、 サヤカに聞いたんや。 「三宅君、好きな人、おるの?」 「おらへんみたいやな、アイツと長いこと付きおうとるけど、 そんなん聞いたことあれへんな。 男が好きなんじゃねーの! あーはははーー!」 (男が好きって、ひどいやん!) うちはこころの中でふてくされてん。 三宅君とサヤカは、幼稚園のころから幼なじみやねん。 サヤカには、決まった人はおらへんらしくて、 三宅君の彼女なん? と、思うとったこともあったけど、 そうじゃなかったようやねん。 三宅君は、人に話しかけられたら、 いつも笑顔で接してる。 うちにもそう。 でもな、三宅君から誰かに話しかけることは、 あんまりせーへんみたいやねん。 少しキザっぽく見えることあるんやけど、 でも、 そこもええねん。 顔も、めっちゃ整ってて、眉も、目も、鼻も、 口も、耳も、輪郭も、髪型も、 どれも全部すきやねん! んでな、 いいとうないんやけど、 うちの方は、 目立たへんタイプ。 サヤカは、だれにでも明るうふるまっとって、 男子にも、人気あるんや。 いっつも、うらやましいと思うてまうねん。 もっと前に出たいんやけど、勇気あれへんし、 そんなんヘンやし。 そんなん、うち、ちゃうやん。 でも、 変わらなあかんのかな、 三宅君。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!