プロローグ

4/5
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/25ページ
彼を試すために近づいたのに、いつの間にか彼のペースに呑まれてる。 試されているのは、わたしの方みたいね。 「わたしは、アナタの嘘を見抜く。そして、アナタの中にある真実を見つけてみせるわ」 「へぇ……それは楽しみだ」 そう言って彼は、教室の扉へと視線を向けた。 それを見計らっていたかのように、扉が開く。 「お待たせ。悪いな、怜。先生の話が長くってよ……」 頭をボリボリ掻き、欠伸をしながら彼の親友と噂される男子生徒が入ってきた。 そして、わたしの姿を見て動きを止める。 「うわ……俺、もしかして邪魔した?」 「馬鹿言うなよ。俺が1人で残ってたから、園崎さんが話し相手になってくれてたんだ」 彼は、まるで何事もなかったかのように、穏やかな笑みを浮かべる。 先ほどの緊迫感が嘘のようだ。 もしかしたら、いつの間にかわたしも、彼の創り出した空間に惹き込まれていたのかもしれない。 そう考えると最初の勝負は彼の勝ちだ。 「じゃあ園崎さん。今日は楽しかったよ」 「ええ。わたしも楽しかったわ」 「……なんか、怜と園崎が会話してると、嘘と真実が入り混じって異空間に迷い込んだ気分になるぜ」 牽制し合うようなわたしたちの空気 に気づいたのか、彼の親友は大きく溜息を吐いて頭を抱えた。 そして、自分の鞄を手に取ると、教室の扉へと向かいながら声を上げた。 「じゃあな、園崎! 気をつけて帰れよ!」 「ええ、さよなら」 彼も、親友の後に続いて外へ向かうーーと思いきや、途中で振り返り、言葉を残す。 「そうだ。さっきの話の続きだけど。キミにヒントをあげよう。俺は大きく分けて3種類の嘘を吐く。『嘘だと見抜かせるための嘘』と『嘘だとバレても構わない嘘』、そして『絶対にバレてはいけない嘘』だ。キミには、ぜひとも俺の最大の嘘を見破ってくれる事を期待してるよ」
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!