花見だんご

2/7
960人が本棚に入れています
本棚に追加
/224ページ
んーーーーっと、どれにしよう……。 こうも綺麗に並んでいると迷っちゃうなぁ。 だけど、ここはオーソドックスに花見だんごかなぁ……。 丁度、そこの川沿いの桜も見頃だし……。 いや、待てよ…? 桜と言えばーーー桜餅も捨てがたいよねぇ。 おおっ、この桜ってまんまの名前のきんとんも捨て難い。 後、見事に青々としたヨモギもちもいいしなぁ……。 ここは昔からある老舗の和菓子店、櫻や(さくらや)さん。 私、村崎 胡桃(むらさき くるみ)は会社近くにあるこの店に毎日のように通っている。 そう、私は甘いものに目がない。 特に和菓子系スイーツに関しては一日に一個は食べないと、気が済まない! だからこうして昼休憩の度に買いに来てるんだけど、さっきから悩んじゃって中々決められない。 なんせ、ここはいつだって種類が豊富で、しかも定番からそうじゃないものまで取り揃えているから、ほんっと迷うほどあるんだよね。 もちろん、見た目もさることながら味も申し分なし。 一口食べると品の良い甘さがじわぁ~って広がって それはもう最高で。 それにこの美しい和菓子たち……。 見ているだけで、心が休まっちゃうよね。 一つ一つ丁寧に作られていて、こんな繊細なもの一体、どんな人が作ってんのかしら……。 きっと、心の優しい人が作ってるんだろうなぁ。 そうに決まってるよ。 一つ一つの和菓子から溢れ出てるもん。 にしても、迷うなぁ。 よぉし、今日は奮発して三種類買おうかなっ! 花見だんごに桜餅に桜きんとん。 それ持って、そこの川沿いのベンチで桜でも見ながら食べるとしよう。 えっと、お店の人はーーー? いつもなら女の人が居るんだけど、今日は店頭に誰もいない。 「すいませーん。」 ん? 本当に誰もいないのかな? どしよう‥…休憩時間終わっちゃう。 「すいませーんっ。」 すると、奥へと続くのれんから勢い良く誰かが出てきたと思ったら…… 「俺、こいつと結婚する約束してんだよっ!」 と、その人は言いながら和菓子の入ったガラスケース越しに突っ立っていた私を指差した。 へっ?
/224ページ

最初のコメントを投稿しよう!