元怪盗紳士ルアセーヌ~盗みを忘れた大泥棒と冒険者に成った令嬢~

4/6
前へ
/42ページ
次へ
 《迫る死。 其処へ、死神が迎え行く》       【1】 これは、この世界では希ではない事態で……。 「きゃぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」 女性のけたたましい悲鳴が、霧の立ち込める森の静寂を切り裂いて、空へ、周囲へと飛び散ってゆく。 「ジュディっ、逃げて間合いを取れっ!!」 「不味いぞっ。 あのオークがっ、彼女を狙ってるっ!!!」 1日降った後の雨が上がり、霧が煙る森の中。 冒険者の一団と、モンスターが戦っている。 「このっ」 髪の長い色白の若者が、片手の斧を振り回し。 女性を狙って現れたモンスターのオークと、女性の間に割り込んだ。 - ゲフゲフ - - グォォォ・・。 - 醜い猪の様な顔を持つ人型の毛むくじゃらなモンスター、“オーク”。 人間や亜種人の女性を好み、繁殖をさせるために攫って行く性質がある。 この森に現れた7体のオークを相手に、戦う冒険者は4人。 木の棒や岩を持って殴り掛かってくるオークに、魔術師の女性以外の3人が立ち向かった。 手斧を遣う、若い男性。 長刀を遣う、小柄で小太りの中年男性。 手に棘の付いたナックルを装着する。 格闘戦士の少年の様な者。 この3人が、オークと戦うのだが…。 何せ、相手は7体。 「あっ、あああ・・まっ・魔想のちかか・か………」 尖がる鍔広の赤帽子に、少し露出の有るメイド服の様な魔術師の衣服を着た。 若い魔想魔術師の女性は、声が震えて魔法が唱えられない。 そんな中、オークの薙ぎ付けた石くれを避けた、武術を遣う若い少年が。 横から殴り付けて来るオークの木の棒を、直撃で肩に喰らう。 「ぐっわぁっ!」 殴られた仲間の無事を確かめ様とする、手斧遣いの青年も。 「スクーバーっ!! だいじょう・・ぐわっ」 オークの殴りつけて来た木の棒を片手用の斧で防ぐ最中。 死角となる後ろから、背中を石くれで殴られる。 「う゛わ゛ぁっ!」 「いやっ、やめへっ!!!」 魔法を唱える余裕が無く。 反射的に声を出した若い魔術師の女性が見る視界の中で。 「やめろっ!!」 「痛いっ!!!! 痛いよぉぉぉーーーーーっ!!!!!!!!」 「痛っ!!! うぎゃぁぁぁぁっ!!!!!!!」 男3人がオ-クに倒され。 木の棒や石くれで、激しく殴られ始めた。 「あ、ああああ………」 魔術師の若い女性は、仲間が殺されそうになる様子に怯え、何も出来なくなる。 その時だ。 臭いを嗅ぐ一匹のオークが、立ち震える女性の魔術師へと、ノッシノッシと向って来るではないか。 「いやぁぁぁぁぁぁっ、まぁそうのぢぃからぁぁぁぁぁぁっ!!!!!」 仲間を殺されると云う危機感、自分が襲われる恐怖。 二重の精神的重圧に支配された彼女は、奇声の様な声を上げ。 強引に魔法を唱えようとした。 「つぶてぇぇぇぇぇぇぇっ! うまっれてぇぇよぉぉーーーーーーっ!!!!!!!!!」 乱れる呼吸のまま叫び上げ。 杖を構えた女性の頭上に、ハッキリと形造らない飛礫の魔法が、ボワボワと湧き上がった。 - ゴ・ゴフ・・。 - 曇りと霧で薄暗い森の中にて。 纏まりの無い魔法の礫が女性の周りに生まれ、パァーーっと辺りが明るくなり。 女性を狙おうとしたオークも、何事かと危機感を持った。 もう精神が発狂寸前で、涙目のまま魔法を暴走させる女性は。 白いステッキを更に力んで上に掲げてから。 「ちかかないでぇぇぇぇぇっ!! なかまぁから離れてぇぇぇ!!!! う゛あぁぁあぁぁっ! そらぁっ!!」 湧き上がった飛礫らしきの魔法が、女性の周りの所々から勝手に飛び出す様な感じに成るのだが。 ステッキを振り回しては、形振り構わずオーク目掛け、魔法を飛ばし始めた女性の魔術師。 落ち着いた中でちゃんと具現化させる様に発動させた魔法なら、それでも良かったのだが……。 - ブゴォ! - 女性に向って来ようとしていたオークに、乱れ飛び出した魔法の飛礫が当り。 魔法が炸裂して、直撃したオークがフッ飛ばされる。 魔法の炸裂で、オークの顔面がどうなっているかは解らないが。 草むらに転がり、それ以上動かなくなるオーク。 次々と魔法が飛ばされる。 木に当たり、枝を折る。 地面に当たる魔法も有るが…。 魔法の多くは、仲間の男性達を囲むオーク達の身体や背中へブチ当る。 処が、魔法を喰らったオークが倒れた後も。 動かなくオークや、倒れている仲間にまで魔法が飛ぶ。 初めてモンスターと遭遇し、然も連れ去られ様と襲われた女性の魔術師だ。 恐怖に心が千々と乱れ、錯乱状態と化してしまったのだろう。 今は、魔法を飛ばす事すら、もう頭から消えている女性だから。 仲間が、何が、どうなっているのか…。 そんな状況確認など、考える余裕が無かった。 「来ないでっ!! 来ないでぇっ!!!!! 死んじゃえぇぇ! 死んじゃえっ!!!!!!」 と、杖を振る女性の手が、残りの魔法を全部飛ばそうと、グアッと伸び上がって振り被る時だ。 「待ったっ」 鋭い声と共に、彼女の腕を誰かが掴んだ。 「はぁっ」 息を呑んで、声の方を見た女性は、端正な顔をする中年男性の顔を見る。 「落ち着いてくれるかな? キミ、もうオークは、全部死んでいるし。 魔法が、仲間にまで当ってるよ」 「へぇえ?」 まだ涙を流す女性は、徐な動きで首を回らせては、オークに襲われていた仲間を見る。 すると、其処には…。 (あ・・、だ・だれ?) 顔に包帯を巻く黒尽くめの男が、倒れた仲間の所にしゃがんで居た。 「こりゃ~~~ヤバイ。 ルアセーヌ、一緒に来た神官と僧侶を呼んでくれ」 「危険なのかっ、ケイっ?」 「魔法の炸裂を受けて、首が折れかかってる。 直に、死ぬ」 「解ったっ!!」 なんと、其処に駆けつけたのは、Kとルアセーヌであった。 紳士的な礼服の上から、片側部分を防御する鎧の胸当てを付け。 鼻髭の紳士然とした冒険者となったルアセーヌは、Kと一緒にフラルハンガーノへ向っていた。 然し、一昨日の夕暮れ、野営の中で。 “最近、この山森にも、モンスターがまた出没致します。 できれば、街までどうか御一緒に” と、知り合った神官と老人僧侶が居て。 今は、その2人をルアセーヌが呼びに行った。 「あ・・あぁぁぁ」 漸くオークが動かないと解り。 意識が戻り始めると共に力が抜けて、その場に崩れる女性の魔術師。 直ぐに立てない彼女の眼の中で、慌ただしく仲間の応急処置が行われた。 その一騒ぎが治まった、昼下がりの午後。 霧が晴れないままの山間街道を、二台の馬車に揺られ瀕死の冒険者達が運ばれている。 「オッサン、悪いな。 通り掛かりで、人を乗せて貰って」 荷馬車の先頭を行く農夫姿をした初老の御者は、荷台の縁に座っているKに。 「いやいや、いいっていいって。 しっかし、最近はこの辺でも、モンスターが出るんだよなぁ。 野菜を運ぶのに、これからはもっと、気ぃ~~つけないと」 「最近、何でこんなに増えたか…。 冒険者を遣えよ」 と、勝手に云うKに。 御者の男性が、ボロい帽子を直しながら。 「でも、ぼ~けんしゃがホレ、遣られたじゃないかよ」 「いや、旅のあの一行は、休憩途中で不意を突かれたみたいだ」 「あの太った、猪みたいなモンスターに?」 「食い物が森に少ない今。 森の奥に居るモンスターも、活発に遠くまで動く。 それに加えてあのオークってのは、人間や亜種人の女を攫って、ガキ産ませて繁殖するんだ」 「へぇっ?! んじゃ~あのお嬢ちゃんがぁ、・・モンスターのお目当てか?」 「そう。 小用を足した後、オークに嗅ぎ付けられたのさ」 「なんてモンスターだぁ。 オシッコの匂いからなんてまぁ…」 「多分、女特有の月モノが今、彼女には来てるんじゃないか? オークは、その匂いに敏感ならしい」 すると、少し腹立たしげな困り顔をする初老の御者で。 「はぁ~、モンスターのクセに、なんて生意気だぁ~。 オリなんか、母ちゃんのそれも解らないで、偶に適当な事を云うと怒られる」 「フッ、なんとなく光景が思い浮かぶよ」 軽い笑いを出すKに、瀕死の重傷で気絶している冒険者が3人も居る様子は見え無い。 後続の馬車の上にて、冒険者に変わったルアセーヌへ。 大柄の30代と思しき神官が、顔を引き締め。 「一緒に居て感ずるに、貴方の仲間は少し不謹慎な人物の様だな」 然し、話をするKを見るルアセーヌは、目を穏やかにし。 「口だけだよ。 以前の彼なら、モンスターを斬ってから怪我人を見捨ててた」 「え?」 「大丈夫、昔の話だよ」 大柄な神官の男性は、前を行く馬車の荷台に居る包帯男を怪しんだ。 僧侶に有りがちの硬い気質が丸出しだった。 さて。 古からの古都〔アクエリア=カロノス〕は、以前に悪魔騒ぎが齎された街で。 超有名な大魔法遣いシュヴァルティアスが、斡旋所の主に治まっていた街だ。 その街にて、没落しかけの伯爵として住んでいた、自暴自棄のルアセーヌをKが迎えに来た。 シンディの話を聞いて意を決したルアセーヌは、冒険者に成る。 それから身体を養って、健康をある程度は取り戻せた。 Kと一緒にシンディの居場所を捜して、山間街道をフラルハンガーノへと降りて来たのだ。 が、その街道を下る途中で。 古都アクエリア=カロノスの神殿に用事で行っていた老人の僧侶。 その護衛的付き添いでいた真面目な神官と出逢った訳だ。 一昨日の夜に出逢った2人の両者だが。 先程の冒険者を助けた事で、急に忙しく成った。 寄ってたかってオーク達に殴り殺されそうに為っていた3人。 だが、手斧を遣う青年の首を折り掛けたのは、魔法である。 金属線の入った分厚いベルト状の鎧、“ベルトメイル”すら千切ったのだから。 普通ならば助けられないだろう。 魔法を遣うにしても、首が折れるなど瀕死の重体となれば、首の骨を正しく矯正し。 そこで、回復魔法でも上位の治癒魔法でなければ治せない。 だがKは、虫の息であるその青年を瀕死ながら生かした。 首の骨を固定化する瞬間に、強い治癒の魔法を施して貰ったのだ。 然も、丈夫な草の葉っぱと包帯で、絞めない極限の密着度合いで固定する。 Kの手際よい仕様に、老人の僧侶は頭を垂れ。 「良いものを見せて頂いた。 いやいや、貴方は良い薬師だのぉ」 と、言わせる。 一緒に居る大柄の神官は、フラルハンガーノの街に在る、知識の神を祀る神殿の秘書官で。 また、この老いた僧侶に使える者。 エリート意識が有り、Kが誉められた事が子供の様に気に入らなかったようだ。 さて、今日の夕方にはフラルハンガーノの街に着こうと、初老の御者とKが言い合う矢先。 「ん?」 何かを感じたKが、荷台で立ち上がる。 「ほぇ? どうした、包帯さん」 街道の先を見るKは、 「・・なんだ、この気持ちの悪いオーラは………」 と、云う。 また、同じ荷台に乗る老人の僧侶と、首を負傷した仲間を気遣って同乗していた女性魔法遣いが。 「何じゃ?」 「え・・、暗黒のオーラ?」 と、前方の霧に包まれた街道を見る。 すると、凝らしていた視界に、デカいモンスターの影が見たK。 「オッサン、馬車を停めろ。 モンスターが、霧の中で道を塞いでるぜ」 「ええええっ?!!!」 初老の御者の合図で後ろの馬車を操る少年は、霧が咽ぶ下り坂の街道で馬車を停めた。 注意して良く見れば、霧の中に何やら影が蠢いていて。 どうも此方に向かって来ようとしているのを微かに確認した。 「何事ですかっ?」 後車の馬車を降りて来た神官の男。 神殿に仕える事務職の様な神官は、遣わされる僧侶や司祭を守る役目があった。 馬車をポンと降りるKは、その彼へ。 「理由は、解らんが…。 不死系や亡霊系のモンスターが、霧の中にウジャウジャいる」 「なっ! 何でだっ」 上擦った大声に、Kは目を細め。 「“理由は解らん”と、先に言っただろうが」 何か、不測の事態が起こったと思うルアセーヌは、 「ケイ、私も行こう」 と、馬車を降りる。 すると、ニヤリとしたK。 「テメェの肩慣らしには、丁度イイな」 老人の僧侶は、Kに。 「不死者なら、ワシ等も行こう」 処が、背を向けて来るKは、横顔だけ見せ。 「霧で視界が悪い中、ウジャウジャいるモンスターを相手に、日頃から戦い慣れて無いアンタ達じゃ~逆に餌にしか成らないぜ。 それよか爺さん、ルアセーヌの剣に、神聖な力を付加してやってくれ」 「じゃが・・、たった2人では…」 すると、さっさとモンスターに向かって歩き出すK。 「高が群れだ。 直ぐに終わる」 「おいっ!」 「まっ・待つんじゃ!!」 神官と老人の僧侶が、Kの軽はずみな行動を諫めようとするのだが………。 視界が悪くなる辺りの霧の中に、その黒き身を入れ掛けたKは…。 横を向きながら徐に手を伸ばし、霧しか無いと思われる空宙を掴んだ。 すると、その時。 「あ゛っ」 「なっ、なんとっ」 淡い黄金のオーラが湧くKの左手に、青黒い亡霊が掴まれていた。 「何時まで彷徨ってる。 早く、消えろ」 と、Kが亡霊を握り潰した。 瞬時に、塵へと変わる亡霊のモンスター。 見ていたルアセーヌは、自身の得物である長剣の曲刀ファルシオンを抜き。 「ご老体、魔法をお願いします。 このままでは活躍を、彼に全て持って行かれますから」 老人の僧侶が、聖なる力を曲刀ファルシオンに付加する時。 「ぬっ」 「あ゛っ、き・・消えた」 何かに反応するのは、神官の男性と。 そして、荷台にいる魔想魔術師の若い女性。 この2人が今、瞬時に感じるのは、かなり強い暗黒の力を持つモンスターが爆発的に煌めく命のオーラに晒され、一瞬にして消し去られた様子である。 「これで良い」 と、神聖なる力を付加させた老人の僧侶が言えば。 「助かります」 淡く白い光を帯びた曲刀ファルシオンを右手に、ルアセーヌもKの後を追って霧の中へと。 午前中より午後を経て、いまだに濃く垂れ込める霧の中で。 暗黒のオーラを放つモンスターは、急速に数を減らして行った。 「あ、あの包帯さん、大丈夫だろか」 霧で、成り行きが見えない御者の初老男性は、田舎訛りの言葉で言うが。 「大丈夫じゃ。 ありゃ~最近でも稀に見る、真の凄腕じゃ」 と、老人の僧侶が云う。 「………」 黙る神官の男性は、こんなに強い2人だとは思わず。 (なんで、あの2人は…。 チームを組んで無いんだ?) 様々な疑問が浮かんでいた。 そして、少しして。 「終わった~、終わった」 全く怪我も無いKが、荷馬車に戻って来る。 一方、少し息の上がっているルアセーヌが。 「全く、キミは、相変わらずに…強い」 「フン。 飲んだくれだった運動不足なんかに、誉め言葉を言われても詰まらないだけだ」 と、悪態を返す。 「はぁぁ…悪い、当分は酒を控えるよ」 そんな2人が馬車に戻って、御者の初老男性が。 「おわっ・た…だか?」 同じ荷台の縁に座るKが。 「あぁ、もう安全だ。 それよりも、後ろの怪我人の方が心配だからよ。 早く、フラルハンガーノに出してくれ」 「わっ、わわわかたっ!」 あたふたと、慌てて馬を走らせる御者の初老男性。 後を続く少年の御者が、酷く不安がっていた。 事の次第を知りたがる老人の僧侶は、前の馬車に移動し、Kに。 「こんな街道に、なんでまたモンスターの大群が?」 勢い良く走り出す馬車に、クラッと揺られたKは。 「街道に現れたモンスターは、全て倒したぞ」 と、言いおいてから。 「それらしくない学者様みたいな奴が、全く冒険者らしくない奴ら引き連れてよ。 “カカナー・コヌロリテ”に、遊びに行ったみたいだ。 死に損ないが、生きたままゾンビに成り掛けで。 死に際に、そう云った」 「ばっ、馬鹿な…。 あの“死の遺跡”に?」 「盗掘か、死んだ冒険者の遺品荒らしか。 斡旋所を通して、面子を集めた訳じゃ無さそうだからな。 まぁ、そんな処じゃないか?」 「おぉ、なんと欲深き事よ…」 すると、此方の馬車の荷台に座り込んで居た魔想魔術師の若い女性が。 「それ、もしかして……」 此処で、スッと彼女へ視線を向けたK。 「何か、街で在ったか?」 と、問うと。 彼女の話では、フラルハンガーノの斡旋所で、大規模なモンスター討伐依頼が出された。 然し、依頼を対処できそうな、実力の有るチームが居ない為。 緊急的処置として、大人数の合同チームが結成されたとか。 最初に作られた合同チームは、31人と云う大所帯で。 フラルハンガーノから、南方・南東方面に在る。 広大な未開の地へ、モンスター討伐と薬草採取に行き。 また、その後に組まれた18人の合同チームは、東方の山間部に出没する。 正体不明のモンスター討伐に派遣されたとか。 これを聞くKは、目を細めて。 「その、最初のチームが行ったのは、何日前か解るか?」 「私達が、昨日にフラルハンガーノを発ったので。 ・・多分、5日ほどは経ているかと」 すると、軽く俯くKで。 「そろそろ戻らないなら・・、ヤバいな」 呟く様なKの言葉に。 老人の僧侶も、若い女性魔術師も、脇目に見ている初老の御者も、思わず聴き入った。 そして…。 夕暮れ時に、Kとルアセーヌが、フラルハンガーノの街に上がった。 無論、一緒に馬車二台も上がった。 知識の神を戴く神殿に行くと。 「この冒険者の面倒は、此方で看よう。 あのモンスターの群れと戦う労力に比べたら、実に微々たるものじゃ。 この神殿には、沢山の修行僧を内に住まわせているからの。 この4人の面倒も、修行の一つに成るじゃろう」 老人の僧侶が、こう言ってくれる。 この老人僧侶は、かなりの高位の僧侶の様だ。 フラルハンガーノに在る、この知識神を祀る神殿は、この国最大級の神殿と言われていた。 敷地内では、水上栽培の可能な農業も行われ。 神殿が建てた病院では、数多くの僧侶見習いが働いているらしい。 “知識は、人に寄り添って活きる。 知識は、人の為に使って真理を得る” Kとルアセーヌに、老人が別れ際でこう言って祈ってくれた。 その後。 荷馬車を操る初老の御者に、本来の用事が有るからと。 商業区まで運んで貰ったKとルアセーヌ。 大きな通りの公園で、荷馬車と別れると。 Kが、ルアセーヌに。 「ルアセーヌ、いきなりで悪いが。 予想より、状況は悪いぞ」 と、いきなり言った。 「何が、・・だい?」 ナイスミドルな紳士然としたルアセーヌの顔が、Kの言葉でグッと引き締まる。 「大掛かりな依頼で、大人数の合同チームが作られたそうだ」 「“合同チーム”・・。 ふむ、耳慣れない話だね」 「仕事に対し、斡旋所に居るチームの実力が釣り合わない場合に。 態と大人数にする、人海戦術だ」 「要は、只の寄せ集め?」 「そうだ。 本来はな、仕事を宛てる強いチームに、若干劣るチームを補助的に付ける。 まぁ、そんなやり方なんだが………」 「あっ、ま・まさかシンディも?」 「南方に行かせたのも、東方に行かせたのも、若手を集めて同行させたらしいな」 「ケイっ、それは不味いのではないかっ? 先程の様な大群に、彼等が出くわしたら…」 「あぁ。 戻る日が遅れる程、生存する確率は低まるな」 「あ・斡旋所に行こうっ!」 1人慌て始めるルアセーヌに、冷静なKは…。 「ま…、祈っておけよ」 と、言った。 そして、Kとルアセーヌがフラルハンガーノの斡旋所に来て。 夜の入り頃に、仮の主と話し合っている。 「つまり、シンディ達は、あの“未開の地”へ行ったってか」 細面で、目が細く。 細かい事を延々と言いそうな雰囲気を醸す仮の主は、Kに全てを説明をした上で。 「だからなんだっ? 私に、何か問題でも在ると?」 と、責任回避を口にし始めた。 外観的に、貴族が昔好んだ長方形を象る館風の斡旋所だが。 その内部には、もう冒険者が誰も居ない。 静かな部屋の中で、Kはそんな主に言う。 「いや、もうお前みたいな下っ端は要らん。 カルディナーレを出せ」 と、カウンターに寄りかかる。 “カルディナーレ”と、Kより名前が出て。 気の細そうな主の男性は、目を吊り上げた。 「貴様っ、前マスターのカルディナーレ様を知って……」 喋っている彼だが、その言葉も途中で。 「クルード、およし。 その男は、主だからと敬ってくれる男じゃないよ」 カウンターの裏手に有る階段から、杖を着いて腰の曲がった老婆が降りて来る。 「カルディナーレ様っ、こんな冒険者に会わなくてもっ!」 と、仮の主の男が云うが。 降りて来た老女は、彼を無視する様に。 「アタシを引退に追い込んだお前さんが、姿を消したと聞いて耳を疑ったがね。 やっぱり、生きてたか」 すると、Kは詰まらないとばかりに。 「目論見だけで、仕事に要らない事を盛り込むからだ。 ギリギリの仕事を作るから、協力会も怒ったんだろうよ」 Kに言い返された老女は、 「それは、解っているよ。 その代償が、選りにも・・。 アタシの息子に、跳ね返って来たんだから………」 と、哀しげに言ってから、顔を上げた老女は。 「それで、一体どうしたい。 アタシを呼ぶなんてさ」 「カルディナーレ。 この街に居た冒険者で、シンディって若い女を知ってるか?」 「シンディ? ん・・もしかして、あの桃色の髪をした?」 「やっぱり、あの合同チームに参加したんだな」 「南東の森に行くチームに、あの小娘は入ったよ。 ちょっと間延びしてるが、出来そうな娘だったのにねぇ。 森に行くから、モンスターや動植物の情報が欲しいって。 気前よく100シフォンも置いて、しっかり聞いて行ったよ」 すると、其処に堪えきれず。 ルアセーヌがカウンターに飛び付き。 「御老女、そのチームがまだ戻りませんが。 もう、全滅と考えましょうか?」 カルディナーレと云う老女は、Kを見てからルアセーヌを見て。 「あの小娘の知り合いかい?」 「はい」 「ふぅん・・、そうさね。 今日は、仕事の出発から、六日目かね。 一昨日から昨日まで、あの山の向こうも雨が降っただろうし・・。 明日で戻らないなら、それも在るよ」 「なんと……」 衝撃を受けるルアセーヌは、 「助けに行こうっ!」 と、Kに向く。 だが、Kはゆったりと構えていて。 「行くのはいいが、それなりの準備が必要だ。 何で戻れ無かったか…。 想定の出来る事を踏まえて、な」 Kの様子に、カルディナーレと云う老女は、何処か不思議そうに。 「シュヴァルティアス様の仰る通りよ…。 随分と、変わったのぉ~。 パーフェクトよ」 その通り名を聞く主の男は、ギョッとして後ろに身を引く。 「げぇっ! あの“死神”っ」 然し、当の本人で在るKは、そんな事すらどうでもいいと。 「カルディナーレ。 こっちから助けに行くのは、有りだよな?」 「あぁ、アンタが行くなら、全く文句は無いよ。 だが、斡旋所の仕事にするのは、難しいよ」 「別にいい。 これは、あの天然娘が、冒険者として一人前に成る前の、必要な面倒だ」 このKの一言に、老女はカウンターの内の椅子に座り。 「あの“パーフェクト”が、他人の面倒とな。 明日は、槍か剣でも降るかの」 随分な云われ様だと、 「アンタ………、ん?」 Kが何かを言おうとした時だ。 どうしたのか、急にKが横を向く。 その様子に、焦るルアセーヌが。 「ケイっ、早く行かねば」 「ルアセーヌ、ちょっと待て・・。 なんだ、この血の匂いは?」 と、斡旋所の出入り口に向く。 すると。 - バタンっ! - 勢い良く、ドアが開かれた。 K、ルアセーヌ、老女カルディナーレ、仮の主の男が見る中で。 「ハァ、ハァハァ、あ・ある・・じ」 全身に、汚れと血を着けた青い鎧を着る女性が。 両手に男女を抱えて、必死の形相をして入って来た。 「なんだぁっ?」 驚く仮の主だが。 Kは、落ち着き払った声音で。 「シンディ。 お前・・何て姿だ?」 すると、青い鎧を来た女性ソフィアの右手に抱えられるシンディは、聞き覚えの有る声に顔を上げ。 「あ・・あ゛っ! けけけけけ………」 「お前、合同チームに入ってたんだろう? 生きて帰ったのは、たった3人か?」 処が、顔を泣き顔にするシンディは、ボロボロの姿ながらに床へ崩れ落ちると。 「ケイさぁぁ~~~~~ん、たしゅけてくださ~~~い。 うわぁーーーーーーんっ!!!」 と、声を上げる。 「ケイ、この娘が?」 シンディを初めて見たルアセーヌが、確かめる為に問う中。 頷くだけのKは、泣き崩れてるシンディと、その場に崩れ落ちるソフィアを前にして。 「話は後で全部、聞いてやろう」 すると、カルディナーレが。 「何をボャっとしてる。 手拭いや紅茶ぐらい、サッと出しておやり」 と、仮の主の男を叱る。 Kは、現れた3人をさっそく診る・・。 そして、床へ倒れる様に置かれる屯組の中年男を見て。 「処で、その男。 恐らくだが、もう呼吸をしてないぞ」 言われてハッとしたソフィアが、屯組の中年男を見る。 「嘘だろうっ? おいっ、しっかりしろっ!!」 シンディも、自由に動ける身体では無いのに、這いずる様にして。 「しょんなっ、ら゛めデスっ、死んじゃっ!」 と、屯組の中年男の肩を揺すった。 そんな様子に、手早くサイドパックを開くK。 「どうやら、心臓が止まったのは、今か。 気付けの薬で、なんとかなりゃいいが…」 人の生死を前に、ルアセーヌは慌て。 「さっきの神殿からっ、僧侶を呼んで来るっ!」 一気にバタバタと慌ただしく成る中で。 Kは、中年男の胸に手を当て。 「ふっ」 と、力を込めて押せば。 「がはっ!」 強引に途切れ掛けた呼吸を戻し、口に白い粉を含ませる。 イチかバチかの仕様に、手荒も、優しくも、有る訳が無かった。 が。 「ごほっ! ごほごほっ!!!」 激しく噎せる中年男は、荒々しい呼吸から目を覚まし。 「たっ、たすけ・・ひぁーっ!」 呼吸が乱れ、喉が荒れた所為からか、悲鳴の様な声を上げる。 Kは、こうなったら全員の面倒を見る気で、ヘタりこむソフィアに。 「お宅さん、名前は?」 「ハァ・・ハァ・・、そ・ソフィアだ」 「そうか。 で、ソフィア。 悪いが、後で上の鎧と服を脱いでくれ」 Kの言葉に、傷だらけのソフィアが顔を上げる。 「なん・・だと?」 Kの顔を見るソフィアは、何事かと驚いた。 だが、Kが診ているのは…。 ソフィアの腕に走る、まるで浮き上がったかの様な血管と見える白い線で在った。 「その腕に浮く線は、蚊や吸血ハエが媒介する病気の“根菌”だ。 診るに、まだ皮膚の表面層に走るものだが。 その内に肉の中へ食い込み、神経に入って骨まで腐らせ、最後は腕が完全に腐る」 「なっ・腕がっ?」 Kは、老女カルディナーレに向いて。 「悪いが、湯を沸かしてくれ。 それからこの男、向こうの長椅子に寝かせるぞ」 Kの様子を見ていたカルディナーレと云う老女は、 「どれ、知り合いに手を借りるかね」 と、立ち上がり。 「死神が、“死”を捨てて神様になった。 あははは、これは遣られたよ」 と、言って退けたのだった。 さてさて、その後。 気付け薬を飲ませ、蘇生したは良いものの。 発狂する様に混乱したと思いきや、呼吸の落ち着きと共にどんどん意識が朦朧として行く中年男。 彼のプロテクターを外すKは、その全身を診て。 (なぁ~る、確かにこれじゃ~死にかけるわな。 傷は、全て化膿しかけ、二・三ヶ所はちょっと深いな・・。 感染症を併発した、失血性の衰弱だ、こりゃ) ついでに、シンディも診るKだが。 「まぁ~ったく、ちったぁ~冒険者らしく成ったが。 打って変わって、ゴミみたいに汚ったなくなりやてよぉ~」 「ふぇ~~~んっ、ケぇイさぁ~~ん」 「泣くな泣くな」 「だぁ~ってぇぇぇ~」 「あ~あ~、細かい怪我も多いし。 発熱性の病気を罹った症状で、傷に合わない薬を付けたか、飲んだな。 過剰反応の発疹が出来てら。 薬を造ってやるから、ちゃんと飲め」 「それっ、それよりもぉっ!」 焦るシンディに対し、Kは冷静だ。 「いいから、シンディ。 話は、後で聞く。 焦らず、先ずは身体を落ち着けろ」 Kの落ち着き払った様子を観て、Kを知るシンディだからか。 「ふあ゛ぁぃぃ~」 と、納得して黙る。 Kの動きは、穏やかながら無駄が無かった。 直に斡旋所の隣から手助けにと、中年女性の働き手が来て。 Kの言う通りに、様々な手助けをしてくれた。 お湯を沸かしたり、手拭いやら、何やらカンやらと。 Kの手助けをするこの女性は、苦労のシワが顔に滲む四十代ぐらい。 人生の酸いも、甘いも、ある程度は噛み分けて来た・・、そんな過去が在るのか。 怪我人を前にしても、実に落ち着いた態度である。 身体の傷に薬を塗る為、中年男も半裸にさせた。 その身体を拭く手助けの女性に、Kは雑務を任せ。 薬を塗ると、大きなマントに包む。 そうこうする内に。 馬車に乗せられて、神殿から2人の僧侶がルアセーヌと一緒に来た。 2人して、僧侶姿の女性が入ってくるなりに。 「怪我人は、何処に?」 Kは、50代ぐらいと見えたふくよかな女性僧侶に、シンディと中年男の怪我を説明し。 魔法と後の面倒を任せると。 「そっちの、物静かな僧侶さんよ。 こっちに来てくれ」 「はい…」 見るからに感情の起伏が無い、小柄ながら肉感的に艶やかな女性が、しずしずとKの方へと来る。 オーダーメイドの神官服らしく、身体の線を見せる白の衣服だった。 斡旋所の中の奥間は、以前に冒険者達が集まって、屯していたスペースが在る。 椅子やテーブルの組み合わせが、7・8ほど在るが。 其処にて、 「ソフィア。 その椅子に座って、壁の方に向いてくれ」 と、Kは言ってから。 「よっと」 男1人で動かせるとは到底に思えない大型テーブルを、Kは軽々と片足で蹴り上げ。 ソフィアと周りの視界の妨げにしてから、支えに椅子をつっかえて。 「さて、さっさと根菌を出すか」 最も短い短剣を抜くKは、上半身を裸に成ったソフィアの脇に回る。 Kには、鍛え抜かれた身体も、女性らしさを窺わせる胸も、全て見えている。 「僧侶さん、俺が頼んだら、傷を塞いでくれ」 「はい…」 すると、ソフィアが瞑目する。 「麻酔は、効いてるな?」 Kの問いに。 「の、様だ。 感覚が・・酔っ払ったみたい………」 と、返すソフィア。 すると、小指ほどの幅で走る、白っぽい浮腫みに。 Kは、鮮やかな手捌きで短剣を当てた。 それまで感情の起伏が見え無かった、とても物静かな女性僧侶だが。 (まぁ、何て早い切り方…) 内心でとても驚く。 まるで、独りでに皮膚が薄く裂け。 表皮の下で、膿みを作って走った菌の道が明るみになる。 「菌を取り除いて、消毒する。 流石に痺れの様な痛みが来るが、直ぐに済む」 頷いたソフィアの体内に繁殖し掛ける菌は、菌根をジワジワと内部へのばし。 次第に神経や筋肉を徐々に腐らせる。 短剣一本で、切るから掻き出すまでを鮮やかな手捌きでやって退けるK。 薄皮一枚の肉を、膿みごと削ぎ落としながら。 手拭いに染み込ませた薬で、血が激しく染み出す前に拭う。 「よし、肩の傷は塞いでくれ。 今度は、背中だ」 普段は、生気の無い細い目をして、感情の起伏を見せない女性僧侶だが。 今は、その目をキラキラさせて、Kの仕業を見ている。 (早く傷を塞いで、続きを見なきゃ) 見た目に20代と思しき、寡黙な女性僧侶だが。 その魔力や精神を素早く魔法に繋げる。 不思議と、何時も以上に怪我を綺麗に塞げた。 更に、背中に走る根菌を取り除くKに、何時しか見惚れる女性僧侶。 自分が遣う魔法より、Kの仕業が魔法に見える。 ソフィアの背中から、肩に出来た刺し傷を診るKが。 「然し、ソフィア。 お宅、こんなにこの部分だけを刺されてよぉ。 シンディとあの男を守って、蚊の群れと戦ったのか?」 「よく・・解ったな」 「見りゃ解る。 誰かを左で、庇い続けてたんだろう? だから、剣を振るった右より、動かさなかった左肩だけ、深く刺されてる」 少し意識が虚ろうソフィアだが。 (さ・流石に、オリヴェッテイを・・導いただけは・・、ある) ソフィアの病巣を取り除き、刺し傷も軽く切って膿みを出し。 消毒を済ませたKは、傷の事を寡黙な僧侶に任せると。 「よし、傷の処置は終わりだ。 んで、シンディ。 話を聞こうか。 俺達が助けに行く奴らの事を、よ」 カウンターに座らさせられて、薬を飲んだシンディは、パッとKに向いて。 「流石ぁ~、ケイしゅあんっ! 急にぃぃっ、カデフシマにオゾわれて、みぃ~~~んなが寝ちゃっだんでぇっすっ!」 カウンターに歩み寄るKは、少し考え込む。 (“カデフシマ”の生息地は、この東の大陸の中央のみだぞ。 何で、専用の虫除けの草を、誰も用意しねぇんだ?) と、思ったが。 「その様子からして、昨夜から休み無しで来たって処か」 と、支柱の鉄の棒に背を預けた。 すると、シンディが疲れて悩み込み。 「昨日のゆうガタ前ぇ~・・えぇっとぉ~1日中か・・2日どぉかぁ~・・」 Kは、緩やかにソフィアを見るが。 布を纏った彼女は、麻酔の効果で壁に凭れ掛かっている。 (相当な疲労だな) 「と、云う事は、だ。 シンディ、真っ直ぐに戻れなかったのか? 2日も昼夜で来たなら、昼間には街に入れた筈だろう?」 「わ゛かりましゅん…、岩間のけいこっ・くぬげてぇぇ…。 それからっ、それかぁらぁ…」 眠気と疲労で呂律が回らないシンディ、その話から推察すると…。 岩壁の狭間を行く渓谷を、何とか抜け出したシンディとソフィアと屯組の中年男。 然し、レオナルドの予想通りに、モンスターの待ち伏せに遭った。 ソフィアが率先して道を切り開くべく、モンスターを倒す中。 強いソフィアだが、彼女1人に負担を掛けたくないと。 果敢にも、小型モンスターと戦うシンディが居たが。 なんと、シンディを庇って、屯組の中年男が負傷する。 “お嬢ちゃんっ! 逃げろっ、俺が…囮に成る” 自分を置いて逃げろ、と捨て鉢になる屯組の中年男を引きずって。 3人は、逃げる形で森の中へ。 あの、間欠泉が点在した黒い大地の斜面から丘に上がった、その先に広がっている森だ。 すると、Kから。 「お前達・・もしかしてよ。 蔦のトンネルの中を・・通って来たのか?」 「あ゛っ! しょしょしょ…」 指を差し向けて来るシンディだが、呂律が回らずはっきりしていない。 それでも、聴いたKは、何が起こったかを理解して。 「ラビリナルリーファの森を迷ったな…。 それは、時の経過も解らない訳だ」 此処で、老女カルディナーレから、Kへ。 「そりゃあ、一体…なんじゃ?」 Kは、行かせた側がこんな事も知らないとは…と、呆れ果てて頭を振るう。 「やれやれ…」 Kが、“適当?”、にする説明に因ると…。 〔ラビリナルリーファ〕と云うのは。 一年の一時だけ、短期的に急成長する“化け物蔦”だ。 異常に伸びる前は、ヒュルッと伸びる何の変哲も無い蔦だ。 木々の中に埋もれ、子供の背丈ぐらいしかない。  だが、この涼しい気候に成ると…。 蔦の雄株と雌株が出逢いを求め、急激に成長して伸びるのだ。 小指ほどしかなかった太さの蔦が、日に倍以上も太くなり、末は人の胴回りを超え。 伸びる長さは、数十もの木々を、何重にも巻いて束ねるほど。 雄株と雌株は、森の木々を巻き絞めながら。 森の中で木々纏めた輪束を作って、森の中に隙間を生み出し。 相手を探して、結ばれて行く。 然し、この蔦は生態として、何故か日の光を嫌う。 蔦は、地面を這う様に木々を纏め、相手を探して彷徨うのだ。 その為、蔦が急成長した森の外観を見ても、何の変哲も無い様子な感じなのだが。 その森の中へ一歩を踏み込むと…。 絞め上げられた木々の纏まりが、それぞれ隙間を生んで視界を広げている所為か。 一見すると、蛇行した道の様にも見えるだろう。 また、絞め上げられた木々の外側が、日が経つにつれ枯れて来ると。 地面まで見えて、本当に獣道みたくなるのだ。 歪な輪状と成った木々の纏まりが、複雑に連なる森の中は。 同じ景色が続き、複雑にしてグルグルと廻る迷路の様に成るのだから。 シンディ達の様に焦ったり、慌てて森に逃げ込もうものならば。 環状彷徨の錯覚を起こしてしまい。 自分が、今は何処に居て。 そして、何処に逃げて行ってるのか。 それが全く解らなくなる。 シンディ達は、その迷路の森に飛び込んでしまったのだ。 「…まぁ、あの森の中に入れば、誰でもそうなるがな。 寧ろ、2日で切り抜けたなら、まぁまぁ遣ったモンだ」 と、Kが納得すると。 鼻を啜って泣いているシンディが、何処か眠そうにしながら。 「ケイさぁん、ダニ…」 「解ってる。 さぁて、あのダニの習性からして、孵化は次の満月の頃・・。 助けに行くとしても、明日・・いや。 明後日に出て、ギリギリ間に合うな」 “明後日”と言ったKに、シンディがハッと驚いて。 「しょんなぁっ! 今から出ないとっ」 慌て泣くシンディは、明らかに疲労等の体調不良から普段に増して呂律が変だが。 呆れたKは、目を細めると。 「ブァ~カ。 助けに行ってあのダニを駆除しても。 全員が怪我人みてぇなもんだから、直ぐに動けねぇだろうがよ。 身体が怪我や病気で弱ってたなら、刺されてから1日か、2日で死に至る。 薬や色々準備も必要だし、満月まで大丈夫なんだから、無理して焦る必要が何処に有るんだぁ~? ん? 言ってみろ」 その話を聞いて、泣く顔をそのままに止めたシンディは、 「あ゛っ、・・ぞう゛でずね」 と、頷く。 (はっ、スゲぇ顔だな) 泣き顔に歪む顔が止まるのも、なかなかどうして見応えがある。 そこに、助けに来てくれた僧侶2人が、“仕事は終わった”・・とKに云う。 「助かった、ありがとう。 実は、これから神殿に寄りたい。 急な話だが、人を助けるのに僧侶の人手が欲しい。 アンタ等の上に掛け合うから、俺が送ろう」 すると、感情の起伏が無い様子の女性僧侶が、ズイっと前に出て。 「それは、御依頼と云う事ですか?」 「まぁ、な」 と、Kは、シンディに向いて。 「シンディ」 「はフ?」 「助けに行くのは、何人だっけか?」 「え゛~とぉ、みんな生きていたら、25・・7、27人デスっ」 答えを聴いたKは、また女性僧侶を見て。 「だ、そうだ」 「そっ、そんなに?」 すると、思慮を巡らせる様に下を向くK。 「まぁ、薬で助けても・・2、3日は回復に掛かるだろうが。 モンスターなんざ、俺が潰す。 仕事は、怪我の回復と薬を飲ませるぐらい。 僧侶が2人か・・3人居りゃ~な、まぁ足りると思うぞ」 斡旋所の仮の主は、本気で行くと聞いて。 「ほっ、ほほ・本当に、本気で、行くのか?」 その弱気を見抜くKは、脇目を向ける様に薄目で見ると。 「仕事で冒険者を行かす場所の、危険の程度も解らねぇし。 どっかで知った馬鹿の一つ覚えみたいに、下らねぇ遣り方を真似してよ」 と、意味深に言う。 責められて居ると察する仮の主は、助けを求めてカルディナーレを見るのだが。 顔を背けた老女は、この仮の主が行った独断の事なだけに、全く助ける様子が無いらしい。 Kは、更に続けて。 「頭数の為にとは云え、冒険者達を無駄に掻き集めてよ。 あんな死地に、ホイホイ行かすド阿呆に。 そんな無駄な心配を、俺はされたかぁ~ないゼ」 「な゛っ、何をっ?」 「安心しろ。 アンタに責任は、取らせないさ」 「あ゛あ゛当たり前だっ!」 怒る仮の主の男に、Kは其処でニャッとして。 「構わないでぇ」 と、言った後。 急に目をギラギラと睨ませると。 「ただ…。 戻った冒険者達の報酬は、お前を血祭りに上げてでも、絶対に満額は出させるからな。 殺されたくなかったら、耳を揃えて金を用意しとけよ」 「ひぃっ! あっ・あ゛あ゛あ゛…」 睨まれたショックで、気絶しかける仮の主。 その様子を眺めていた老女カルディナーレは、やはり“パーフェクト”だと。 「ふぁふぁふぁ、その眼。 その顔。 その喋り方。 やはり“死神”は居るわぇ」 当然だ、と頷くK。 「カルディナーレ、報酬を頼むぞ。 冒険者達が刻んだ仕事の成果を、斡旋所が無にするな」 「あいよ」 微笑むカルディナーレのしわくちゃな顔は、久しぶりに張り合いが出来たと。 明らかに喜ぶものだった。 この時、もうシンディは、座りながら眠っていた。 同じくソフィアも、壁に凭れて寝息を立てていた。 シンディを見つめるルアセーヌは、少し哀しげな眼をして。 (嗚呼・・マリー……。 私を許してくれ、とは言わない。 ただ、貴女の守ろうとした宝を、私にも守らせて欲しい。 彼女の命は、この身朽ち果てるまで…………)       【2】 次の次の日、晴天が広がる早朝の空の下。 チームを救出に向かうのは…。 「よし、適当に行くか」 と、馬に荷物を積むKと。 「いや~、久しぶりの冒険だ」 軽く体操をして、笑っているルアセーヌ。 「“適当”でもっ、ケイさんならイケますぅ~」 と、全力で応援する元気なシンディ。 歩みは、多少ヨロけているが。 「て・適当・・だと?」 半分引きつった顔をするのは、腕に包帯を巻くソフィア。 そして、神殿から来た。 (嗚呼っ、胸が高鳴るわ) あの無表情な女性僧侶は、じっとKを見るのみ。 そして、もう1人。 15歳の少年僧侶が、初めての冒険と云う事で、身体に似合わない大荷物で居た。 たった、6人の救出隊だった。 1日を丸々休ませたソフィアとシンディ。 Kの本音は、そのまま休んでいても良かったのだが。 置いて行くと後から絶対に追って来ると解ったので、余計な事は言わなかった。 だが、1日使って街道を行き、野営施設で一夜を過ごす。 そして、また合同チームと同じく密草森に入って。 そして、Kの行うことに、ソフィア以下僧侶達は驚くこととなる。 背丈を大きく超える植物の草の繁った森の中で、その植物の葉の下を行くのだが。 大きな葉っぱが、時には何時の間にか捲り上げられ。 時には、ハラリと斬り落とされる。 全く、それに苦労をしないK。 然も、斬っている手が見えない。 適当な感じで、左手に枯れ木の棒を持っているのだが。 全く折れてもいない。 馬の後ろに着くルアセーヌは、Kの様子など気にせず。 「フムフム・・そうですか。 シンディさんは、以前にもケイに会っているのですね」 と、シンディと会話する。  このルアセーヌもまた、そっとさり気なく気遣いをして。 疲労が溜まっているシンディに、無理をさせない様にしているのだ。 「はい。 でもぉ~、ルアセーヌさんをぉ、私に紹介する為に。 まさかっ、ケイさんが居なく成ったなんて~。 てっきり、見捨てられたかとぉぉぉぉぉ…」 すると、空模様を気にしたKが。 「いや、マジで見捨てるつもりだった。 まさかソイツが、新しくチームに加わりたいと俺に言わなきゃ。 絶対に、此処に居ないさ」 その話を聞くシンディは、ガッと涙目に変わり。 「ふぎゃんっ、ヤッパリ冷たいぃぃぃっ!」 「当たり前だ」 処が。 「でも、シンディさんも大変でしたね。 襲われたり、騙されたり、こんな大仕事に行き当たったり」 と、ルアセーヌが優しい話し掛けるので。 「はぁ~い、ヘンタイでした~~」 と、様子を急変しつつも、嬉しがる。 周りの皆、ソフィアも含めて。 (逆だ、逆っ) と、内心に突っ込む。 ソフィアと同じか、それ以上に。 男性に対しては、内面的な恐怖症を持つシンディ。 処が、どうしてか、不思議とルアセーヌには、その症状が見えない。 シンディが、冒険者として全幅の信頼を持ちたいと思っているのが、強いKならば。 人間として安心が出来ているのが、ソフィアやルアセーヌの様だった。 渓谷に差しかかるまで、休憩を幾度か挟んだものの。 旅慣れない僧侶の2人は、途中途中で馬に頼ったり。 ソフィアやルアセーヌに、紐を持って貰っては引っ張って貰ったり。 そして、昼間を過ぎる頃。 「だいじょ~ぶですかぁ~。 地面が、ま~黒い場所まで来ましたんでぇ。 もう、半分は来てますよぉ~」 間欠泉が吹き上げる、黒い大地が広がる場所まで来た。 其処で、晴れ渡る昼下がりに、Kは松明を燃やし始めた。 「は? 昼間だぞ?」 と、言ってしまうソフィアだが。 ルアセーヌから、 「良く燃えている部分を見て御覧なさい。 白い煙りが、非常に目立っているだろう?」 「い・云われて見れば・・確かに…」 「然も、独特な臭いもする」 ソフィアは、頻りに臭いを嗅いでみて。 「ぐっ?! 何だっ、この、腐った魚の様な臭いは…」 「虫除けだよ。 人の汗の臭いを嗅いで、虫は来るとか。 虫が中毒を起こす臭いで、人の臭いを紛らわせるのさ」 「な゛・なる程」 抜け目の無い用意の良さに、ソフィアもまだまだ見習う事は多いと感じた。 ま、合同チームの時でも、虫除けは焚いたが…。 さて、モンスターや害虫を避け、夕方を少し前にして、渓谷までやって来た。 深い辺りではまだ、Kの腰辺りまで雨に因って水没している渓谷なのだが。 「あの上の方ならぁ~、横伝いに行けまぁす」 汗に髪の毛を濡らすシンディが、自分達の来た道を示す。 然し、Kは首を振り。 「いやいや、面倒だ。 何より、水を抜けばいい話だ」 “どうゆう事だ”、と驚くソフィアが。 「おっ、おいっ! 此処から洞窟まで、数里は延々と水が溜まっているのだ。 どうやって、この大量の水を抜く気だっ?」 だが、渓谷を軽く見回すKは、左の岩壁を見て。 「左側の、あの場所。 亀裂に生えてるあの草を見ろ」 と、Kが指を指す。 その場所とは、ソフィアから見て、岩壁に数本の雑草が生えているだけなのだが。 「よく見ると、草が変わった揺れ方をしてる。 あれは、岩壁の向こうに、地下まで走る空洞化した部分が有り。 其処から吹き上げて来る風が、亀裂から吹き出してる所為の様だ」 目を細め、疑る気が全開のソフィア。 (地下まで走る…亀裂ぅぅ~? どう観ても、渓谷を吹く風に揺れ動いている様だが) Kは、其処でサラッと。 「どれ、穴を開けよう」 と、一歩前に。 (あ・・穴ぁ?) “この包帯顔の不審者は、いきなり何を言い出すのか” ・・と、思ったソフィアの視界の中、既にKの持つ木の棒が振り上がっていた。 (な゛ぁっ! うそ・・であろう?) ソフィアは、世間的に噂だけとなる“剣圧烈風波”(ソニックウェーブ)を、その目で初めて見た。 剣圧から生み出された白い烈風波が、溜まっている水の上を水飛沫を立てて疾走して行く。 - ドッガァァァァァァァン!!!!!!!!!!!! - 瞬く間に岩壁にぶつかった烈風波は、爆発を引き起こした様な威力で、亀裂の入った岩壁の一部を破壊する。 ガラガラと轟音を立てて、渓谷へ崩れ落ちる岩だったが・・。 - シャバァーーーン! - 水に岩が落ちる音がする。 然し、その一方で。 - ズズズっ、ズ・・ザァ~~~…。 - と、水の流れる音も。 崩れ落ちる岩が砕かれ、細かい粉に変わる土が何処からか吹く風を受け、フワーーーッと辺りに舞い上がり。 一気に、辺りに立ち込める。 そして、その土煙が下に振り落ちると。 「どうなったっ?」 結果を知りたがるソフィアは、慌てて渓谷に降りる。 「ん? あっ、水がっ!」 溜まる水を見た時は、膝上ぐらいに来そうな水位だったが。 今は、先程より少し水位が下がって来ている。 振り返るKは、皆に。 「水が引くまで、休憩だ。 僧侶の2人。 洞窟に着いたら、夜まで休めないと思えよ」 「は、はぃぃぃっ」 見たことも無い凄腕のKに、畏敬から直立不動で返事する若い僧侶。 無表情な女性僧侶の方は目だけウットリとさせて、Kをジッと見ている。 崩れ落ちた岩を登ったソフィアは、崩れた岩壁の向こうに、地下まで入る亀裂の空洞を見た。 「岩の亀裂を見て、何でコレが解る…」 穴から吹き抜ける風の代わりに、渓谷に溜まった水が流れ落ちて行く。 どうしても、Kの実力に合点が行かないソフィア。 戻る彼女の眼に、持って来た飴玉を分け合うKが居て。 「コレは、美味いぞ。 北の大陸で作られる飴玉だ。 リンゴの味わいが、しっかり残ってる」 飴を口に入れたシンディが、幸せそうにモッコモッコと頬を動かす。 コレだけの不思議が起こっているのに。 のほほんと理解など出来るか、と思うソフィアで。 (何がぁっ飴玉だぁっ!!!!!!!!) Kの存在への理解に苦しむ生真面目は、座って飴玉に喜ぶ仲間を叱りたかった。 たが。 「ホレ、食べてみろ。 洞窟に着いたら、夜中までは休めない。 ちったぁ落ち着け」 と、袋を開かれ上に乗る紅の飴玉を、Kから差し出された。 「フン。 それぐらい解っておる」 飴玉一つを毟り取る様にして、そのまま口に入れる。 「う・・美味い」 砂糖の甘味と云うより、果物の甘味がそのまま伝わる様な味わい。 思わず、もぎたてのリンゴを買って、別の仲間と食べた記憶が蘇るソフィアだった。 不満面で、どっかり座ったソフィアに、Kが。 「お宅、オリヴェッティの知り合いだろう? 自然魔法のエンチャンターで、ソードブレイカーを扱う・・って、オリヴェッティから聞いていたが。 ふむ、双剣も遣うのか」 すると、そっぽを向くソフィアも。 「其方こそ。 あのオリヴェッティを、羽ばたくまで面倒見た凄腕で在ろうが」 「ほう、俺の事を知ってたか」 「以前に、一度・・チラッと見かけたからな」 「そうか」 と、納得したK。 だが、一呼吸を置いてから。 「だが、これは言って於くぞ。 オリヴェッティが羽ばたいたのは、俺の力のお陰だけじゃ無い。 彼女には、それだけの気構えが在り。 そして、あの冒険を駆け抜けるだけの思慮の基が、既に備わっていた」 Kの話を聞いて、ソフィアは俯くままに。 「…そうか」 「それよか彼女は、お宅が先に羽ばたくと思って居たが? 1人に成ったのは、分裂か?」 「・・まぁ、そんな処だ」 何も語っていないのに、核心に近い処を突かれては驚く。 少し口を濁すソフィア。 そんなソフィアを脇目に見るKには、1人になった理由についてなんとなく察しがつく。 「その様子から察するに、チームに不満が出たか………」 今度は、ほぼ事実を言い当てられたソフィア。 自分の顔の所為か、と慌てて顔を触り。 「だっ、何でっ、あ゛っ、え?」 すると、そんな無垢な姿を見せるソフィアが、女性として可愛く見えたルアセーヌ。 軽く微笑み。 「この彼に、大抵の隠し事は通用しないよ。 正直、政治や謀から生まれる人の嘘と欲望と野心の嵐の中を、自力で掻き分けて来てるから」 完全に構えて居た心の鎧が、今の遣り取りで外されてしまったのか。 ソフィアが泣きそうな程に、顔色を弱く変え。 「皆、・・馬鹿みたいに、無理やりに羽ばたきたがる。 リーダーが死んだと云うのに、次の日から皆が勝手に成り………」 “自分がリーダーじゃないなら、チームを抜ける” “新しくチームを作るから、実力の有る奴だけ誘いたい” 「…だのと勝手になるっ。 ・・必死で・い・生き残った仲間5人の内、いきなり3人が口々に言い出した。 昨日までっ、それなりに協力して・・死地だって潜り抜けて来たのにぃ………」 この生真面目な性格のソフィアからして、人間の我が儘で自分勝手な姿に怒りを覚えたのだろう。 だが、だからこそ、悲しみを乗り越える為に別の誰かだったり、自分本位に生きて先を見ることが出来る。 仲間の死は、確かに悲しいことだが。 それで動けなくなるのと、身勝手が別モノとは言いきれない。 ま、これまでにそんな事を腐る程見て来たKだから。 「まぁ、それもまた当たり前の事サ」 そんなKに、ソフィアが食いかかる様に。 「ではっ! それが・・正しいのかっ?!」 問われたKは、本当に普通の物言いで。 「なら、聴くぞ。 何で、お宅がリーダーをしなかった」 「えっ?」 「今、お前の話から読むに。 おそらく生き残ったチームの面子の中で、最も実力的に認められていたのは、ソフィア・・お宅だろう?」 「そ・それ・・は」 Kに問われ、あの強いソフィアがまた、まるでうら若い無垢な少女の様に顔を歪め困り果てる。 近くに飛んで来た踝ぐらい大きな蚊を、小石を拾っては指で飛ばし。 何事も無かったかの如く撃ち落とすK。 「人には、確かに得手、不得手が有る。 だがソフィア、お宅がリーダーに一旦は成って。 その後、誰か信じられる人物に、自分の人選として任せても良かっただろう?」 「それっ、・・は…」 「アンタは、死んだリーダーとチームは、信じていたが・・。 生き残った仲間に身を預けるほど、彼等を信用はして無かった。 ・・だろう?」 「あ、くぅっ…」 言い返したいが、直ぐに言葉が出ない。 直情な方のソフィアにしては、それが出来ない。 まるで心の中を読まれたかの様に・・言い当てられていたからだ。 すると、Kは更に。 「悪いが、正直な処だ。 そのままそんな感情を引き摺ってるとよ。 この先は、お~んなじ事をずぅーっと繰り返すぞ~。 何せ、生半可に腕がイイ。 他のチームに入るとしても、よ。 大概、自分より未熟な相手と組む事に、まぁなるだろうしな」 「あ………」 Kに言われた時。 ソフィアの心の奥底から時折に思う不安が、掬い上げられる様に浮かび上がった。 そう、…自覚が有った。 実は、フラルハンガーノの街に来る前にも。 もっと西側の大きな街にて。 長居が出来るチームを探すべく、主の口添えで一時的に加入したチームが在った。 そして、Kの指摘通り。 二度、仕事をして。 すんなりと依頼を達成したにも関わらず。 仲間入りを求められつつも、そのチームに居る事を拒んだ。 後の経緯により、ソフィアはいまだに。 (わ・私が悪い。 私が、全て・・悪いのだ) 何故か、こう悩む。 そのチームでは、仕事を続けて二つも成功させたのに。 ソフィアが抜けた事で、主から経験やチームの実力を疑問視されて、遣りたい仕事を請ける事ができず。 その経緯から仲間内で実力の有無を問い合うと云う、大変な亀裂が生まれた。 結局、別のチームの不足を補う為、別口の仕事をソフィアは斡旋される。 “街を去る前に、ひと稼ぎしようか” こう思うに至り。 斡旋を請けて、協力者として仕事に参加していたソフィアは、その事を全く知らず。 いざ、最後のひと仕事を終えて戻ると…。 “ソフィア、早くこの街を離れろ。 お前、恨まれてるぞ” 報酬を受け取った後に、主に呼ばれると、こう言われる。 恨まれる覚えが無いとソフィアは、理由を知りたくて主に問うと…。 その、仲間入りを希望してくれたチームは、若干実力に富む仲間2人を別の、とても美人な冒険者がリーダーをするチームへとに引き抜かれてしまい。 残った者は仲間を集められずに、解散へ追い込まれていた。 だが、運が悪いのか。 はてまた、何等かの思惑が廻ったのか。 その2人を引き抜いた美人な冒険者とは、嘗てのソフィアが居たチームの仲間の1人だった。 解散に追い込まれたチームで残された冒険者達は、その経緯からイジケてしまい。 チームを組むことが思うように行かない中で次第に、 “そもそもの原因は、あのソフィアに有る” と、日が経つにつれて言い出したらしい。 “仕事はちゃんと成功したのに、自分達のチームの一体、何が悪ったのか・・。 その理由を明確に言わず、ソフィアが去った。 だから結果の評判が悪くなり、遣りたい仕事が請けれなかったんだ” “そうだっ。 然も、聞けばアイツの元仲間に、2人を引き抜かれチーム解散に追い込まれた。 多分、アイツとソフィアは、グルだったんだ” こんな感じの悪い噂を密かに言い始められていた。 然し、実際の処はどうだったのか…。 その街の斡旋所の主から見て、ソフィア以外のチームの実績が、請けたい依頼を回すには全く足らなかったのは事実だし。 美人の冒険者だからと云って、唆されたぐらいで分裂する程度の仲の仲間だったと…。 在る意味、こう云ってしまっても良かったのだ。 また、加わるチームに対し、ソフィアが求めていたものとは…。 先ず、一つ云えることは、ただ自分を頼るだけで安泰的なチームの環境が欲しい訳では決して無い。 1人で街を出たソフィアは、悩みながら次の街を目指した。 だが、自分の想い描くそれは無い物ねだり……、なのだろうが。 自分を頼みにだけ成らさず。 自分の弱さや至らなさを見付け、逆にそれを窘めてくれる様な…。 信頼の出来る相手、それをソフィアは捜したかったのだ。 恐らく、ソフィアの初恋の相手が、その死んだリーダーだったのだろう。 だが、生真面目なソフィアだ。 (嗚呼っ、なんと云う事だ…。 悲しみが癒えぬ間に、過ちを起こしてしまった…) 自分の我が儘が、全ての原因と感じたソフィア。 街を出ても、1人で悔やみ抜き。 悩みながら流れ流れて、漂流したゴミが流れ着く様にしてフラルハンガーノへ来た。 そして、これはその余談に成るが…。 その時に、解散へ至ったチームの面子だった1人と云うのが。 駆け出しの若者3人と一から出直す為、チームを組み。 フラルハンガーノから北東の古都アクエリア=カロノスに向かおうとして、オークの群れに襲われたので在る。 今のこの時点では、ソフィアも知らない事だし、Kも知らない事実だ。 (ソフィア・・すごぉく悲しそう) 1人で悩むソフィアに、シンディが心配して声を掛けようとしたが。 何故か、ルアセーヌに止められる。 (まだ、ダメだよ。 ケイとの遣り取りが一段落するまでは………) 一方、Kは。 「処で、ソフィアよ。 シンディに協力したのは、過ちを取り返す為か?」 俯くソフィアは、正直で在ろうと思うが。 シンディを見れずして。 「・・全てが、違うとは言えない。 だが、私とは違う。 シンディには、人を包む優しさが・・在ると感じたからだ。 然も、リーダーの素質も・・在る様に感じる」 すると、 「ほほぅ」 と、Kは立ち上がり。 「その点に関しては、俺も同じ意見だ」 「え?」 思いがけない返事にソフィアは、驚いてパッとKを見上げる。 馬をさするKは、外した積み荷を乗せ始めて。 「たった二ヵ月で、こうも成長するとは、な。 正直、想わなんだ」 出立すると感じるソフィアは、ハッと立つ。 が、Kはまだ続け。 「初めのチームがそうだった様に。 人を信じて手を貸すなら、関係が終るまでは信じて続けてみろ」 「へっ?」 「凄いか、どうかは、別にしてよ。 俺の様な極悪な腕は、その加わるチームや人に、長居すればする程に破滅的な作用もしちまう。 云わば“両刃の力”よ」 この話、確かにソフィアは、朧気と理解することが出来る。 そしてKは、ソフィアを見ると。 「だが、な。 お宅の力は、真っ当な普通の力だ。 だから、行き着く処まで、一緒に行ける筈だぜ? まぁ、ソフィア。 それは、アンタ次第・・だがな」 こう言ったKは、馬に荷物を固定して。 「よし、出発するか。 松明に混ぜた虫除けが弱まっちまった。 その内に、蚊の奴等がブンブン来るぞ」 聞いたルアセーヌが、ソフィアを見ていたシンディに。 「ブンブン来ます、とさ」 一昨日に、大量の蚊から襲われたシンディだから。 また襲われると聞いては、顔を恐怖の色に染め。 「イヤイヤイヤですっ! あのブンブンさんは、ゼェ~ッタイにイヤっ」 水が抜けた、と渓谷に降りるK。 馬を通す為に、かる~く岩を殴っては、崩した岩を砕く。 それを見たシンディは、 「あ゛っ、ケイさん凄いっ! 私もや~りたいでぇ~すっ」 と、言い出した。 Kの仕業を見て、自分も遣りたいとシンディが感じたのだろう。 「バカ。 おいっ、バカバカっ、バカっ! お前に出来るかぁっ!!!!!!」 止めるKの言葉も聞かず、岩を殴ってみるシンディ。 「ふぎゃんっ!」 一番デカい岩を殴って悶絶し始めるシンディを、少し遠目に見るソフィアは、不思議と普通に見れた。 そして・・其処へ。 「イイわね」 急に、覚めた声を掛けられて。 「ん?」 脇を見ると其処には、あの無表情な女性僧侶が居る。 「あ・・何が、だ?」 すると、鋭い視線を釣り上げて、此方を睨んで来る女性僧侶で。 「私だって・・心の中を見て欲しいのにっ」 「う゛っ」 その、鋭く怖い瞳に、一瞬だけ寒気を感じるソフィア。 (なん・なん・・だぁ?) 最も意味不明な謎を、悪寒と共に感じた。 そんな処に。 「ソフィア~。 ソフィアなら、ケイさ~んの真似を出来ませんかぁ~~っ!」 右手を振り回している、今の女性僧侶とは真逆の雰囲気を持った声が届いた。 「は・ハハハ。 私に、出来る訳が無いだろう?」 呟く様に云うと、フッと心が軽く成っていたソフィア。 荷物を背負う少年僧侶の後に、自然と続いて行った…。       =★= さて、陽が暮れる前の夕方には、目的の洞窟に着いた。 洞窟の入り口付近で昏睡状態となり、限りなく少ない呼吸だけしている冒険者達を見て。 「これが・・ダニの餌食かい?」 と、云うのは、カンテラを持ったルアセーヌ。 外に居て、光の小石2つの力を解放するKは。 「そうだ。 まだ、ダニが居るかも知れないから。 奥まで入るなよ、ルアセーヌ」 「あ、はいはい」 穏やかで、温かみの有る笑顔を絶やさない紳士、ルアセーヌ。 Kは、何より先ずは、と。 「シンディ。 お前は、俺が教えた通りに、薬を作る手伝いだ。 ルアセーヌとソフィアは、外で見守りながら。 運び出す奴等からダニを剥がせ。 僧侶の2人は、ダニを剥がした後から傷の癒やしと、その後の看病を頼む」 此処は、無数のモンスターが徘徊する、彼等の縄張りだと心配するソフィアだが。 「心配するな」 と、Kが云う。 先ず、洞窟の入り口付近から人を運び出したK。 ダニを寄せ付けない草は、焚く時に酷い臭いを出す。 人が居る中で焚いては、弱った者は呼吸困難で死んでしまうとか。 ダニの剥がし方を教わるソフィアは、まるで手の平の様に大きな、天道虫(てんとうむし)に似るダニを見て。 (ケイの云う通りだ。 かじり付いたダニの一匹の身体が、とても柔らかく成っていて。 その体内には、子ダニと云うのか・・幼虫みたいな何かが蠢いている。 下手に力んで掴めば、身体の表面が破れて仕舞い兼ねない) 運び出した者の首筋や腹に、好んでか・・付いている雌ダニ。 Kが、この雌ダニの位置を確認してから、1人1人と運び出している意味が解った。 然も、濁った黄色に変色するダニの体内に、ピクピクと動き回る線虫か、そんな感じの子供が見えている。 K、曰わくに。 “このダニは、一度だけ脱皮する。 その蛹に成る為の栄養は、直に食べて摂取する。 下手に死んだ母体を破れば、その途端に小さい糸の様な子ダニが出て。 餌となる人間を食って行く。 あっと言う間に、内蔵まで食べて行くからな。 剥がす失敗は、絶対に許されないぞ” だ、そうな。 そんな緊張を迫られる其処で、ソフィアの心配の通り。 人の臭いを嗅ぎ付けモンスターがやって来た。 「ひぇ~、あのブキミンなシルエットぉぉぉ~~っ! あの大きな蜘蛛さんだぁっ」 両手で、頬を挟んで驚くシンディ。 屍蜘蛛とドゥプロクナ・ドラグナーが、一気に来た。 然も、驚くことに、屍蜘蛛が左右から二体。 空から来るドゥプロクナ・ドラグナーは、以前より大きな奴だった。 以前に戦った経験が有るから強さは解る。 それだけに、やや気持ち焦るソフィアだが。 「大丈夫。 ケイを信じていい」 と、ルアセーヌは落ち着いている。 その瞬間だ。 - ヒュギュエェェェェェェェ!!!!! - ドゥプロクナ・ドラグナーの悲鳴が、空に弾け飛ぶ様に木霊し。 その直ぐ後。 ソフィアの後ろをKが歩んで、洞窟へと戻って行くではないか。 「手先に、気ぃ~付け~よ」 と、言葉を残して…。 (一体、何時・・出て行った? 洞窟に入って居る筈・・だったろうにっ) Kが戻って来たと云う事は、もうモンスターが倒されたのだ。 実力の差が、全く計れないと感じるソフィア。 こうなったらせめて、云われたこのダニを剥がす作業ぐらい、完璧にしてやろうと集中する。 次第に、暗くなる辺り。 「よし、これで全員か。 手遅れが居るが、死体も連れて帰るからな。 ダニを剥がして・・って、新手が来やがった」 オークと暗黒種のリザードの群れである。 「お~お~、雑魚が群れて。 死にたがってるか~い」 軽過ぎるKの様子だが、その行動に手抜かりなどあるか。 モンスターの中を、散歩しているかの如く自由に歩き。 押し寄せる18体ものモンスターを、森側の付近で始末する。 Kの言葉に、疑問も出るかも知れない。 “もっと早く来れば、犠牲者が出なかったのでは?” と。 当然、中1日の休み中に、ソフィアがKに噛み付いた。 然し…。 “ダニの毒によって、半日から1日で仮死状態に限りなく近付く。 手遅れに成る者は、その時点で確実に死ぬ。 焦って駆け付ける意味は、全く無い” 残酷だが的確な意見で。 力及ばずと、泣き始めたソフィアだったが……。 Kは、ベッドで泣くソフィアへ。 “無意味な事をするな” と、言った。 怒るソフィアだが、Kはサバサバしていて。 “お宅も、シンディも、あの男だって。 必死で仲間を助け様として、命懸けで戻って来たんだ。 その行為に、失敗も成功も無い。 生きて戻った事だけで、すべき事を成したと同じだ。 後は・・ちゃんと迎えに行ってやる、それだけだろ?” 言われるソフィアは、自然と顔を上げてKを見ていた。 それでいてKは、ソフィアの瞳を鋭い視線で見抜きながら、更に続け。 “出来ない事実に、てめぇ勝手に罪を付けて、一体どうするんだ? そんなのは、人や運だと、何かに罪を擦り着けるか。 自分の力不足を慰める為に、罪を背負うかの違いなだけで。 実質の意味は、全く同じだ。 成すべきは決まっている。 泣くだ、嘆くだ、今更無駄だ” まるで雷に撃たれた様な…、衝撃に撃たれた。 その後、鎧を脱いだ半袖と膝上のズボンのままに、ソフィアが宿の外に出ると…。 「ケイさぁん、これがお薬の元ですかぁ?」 「そうだ。 細かい事は、洞窟で薬を造る時に、色々と教えてやるよ」 「ふぁい」 Kの云う事を聞くシンディは、助けに行く事だけを一心に考えていた。 “助けに行く為に” 合い言葉の様に、筋肉痛や疲労感から来るダルさの満ちた身体に、食事と薬を入れていた。 (シンディの方が、・・私より立派だ。 助けられない者の事に縛られ、絶望している私は・・何がしたくて。 何を成そうと思っているのか…) 人間は、万能などになれる筈が無い。 命懸けでした事以上の成果など、成すべき事では有り得ない。 それを望んだり、嘆いて“たら・れば”に固執するなど、それこそ思い上がりである。 仲間を助けに行く事に対し、真面目に身体を養って臨もうとするシンディの姿。 ソフィアには、それが寧ろ羨ましく思えた。 さて。 「ありゃ~イイ眼くらましになる」 と、モンスターを倒して戻って来たKは………。 「シンディ。 俺の持つ記憶の石も、後で貸してやるからよ。 あの気の弱い主から、最高額をフンだくれ。 死んだ冒険者の墓代だ」 「はいぃぃ。 でも、ケイさん、こわぁ~~い」 モンスターを瞬殺するKに、シンディが窘めるかの如く怖がる。 Kは、素直に受け止めつつも。 「フン。 今は、コレでも丸く成りました」 「ウソぉぉぉ」 「マジだ。 さて、臭ぁ~い草を焚いて来るかな」 「あ゛っ! ケイさんっ! クサい、クサっ、駄洒落ですねぇぇぇっ!」 洞窟に入ると同時に、シンディの指摘を聞くK。 「・・何だかな。 お前に云われると、ちょっとチクってするぜ」 すると、ルアセーヌが笑い。 「あはは、ケイにも効く攻撃が有るみたいだ」 すると洞窟の内部から、 「るっせぇ」 と、声が木霊する。 煙りが出ると共に、洞窟から出るK。 逆に、洞窟へ寄った少年僧侶は、 「ぐわっ! くっくっクサいっ」 目に染みる何とも苦そうな臭いに、慌てて洞窟から離れた。 シンディに薬草の選り分け方を教えるKは、またモンスターが来たと知り。 「モンスターも、元気だの~。 つぅ~か、何でこんなに劇的な増え方してるか」 迎え撃ちに行くKは、独り言を続けていた。 然し、戻って来るとその手には、ドゥプロクナ・ドラグナーの羽根を持っていた。 羽根を見つけたソフィアが。 「魔法の石とかに、記憶してあるのだろう? 証拠品など、必要か?」 「いや、一枚一枚が手頃に大きい。 箒の内側に遣おうかと、な」 「“ホウキ”だと?」 煙りが収まる頃には、夜空に満天の星空が広がった。 持って来た木の棒に、ドゥプロクナ・ドラグナーの羽根を二枚程か巻き付け。 その上から、繊維の硬い大きな草の芯を割いたものを蔦で縛る。 「う~ん、簡単に出来た」 作ったKが箒を見て。 そのKを目を細めたソフィアが見る。 「何と器用で、自由な……」 処が…。 「おい、ソフィア」 と、Kが呼び掛け。 「あっ、何だ?」 「全員のダニは、剥がせたか?」 「ん、終わっている」 「なら、洞窟の左右に人を退けろ。 ゴミを掃き出すからよ」 「あ・・あぁ」 頷くソフィアだが。 (あの洞窟を掃くなら、人手が必要な気がするが?) さて、口と鼻に手拭いを当てるKは、入り口から無造作に掃いて行く。 埃も何も関係ないとばかりに。 そっと後から覗くソフィアは、埃で二・三歩先が良く見えない洞窟に。 (今夜は、入りたくない。 って、飲み水は?) と、考えると。 「洞窟の穴の直線上に居るなよっ」 と、Kの声が。 「わっ、わわわわわわっ!」 慌てて逃げるシンディが、まるでヒヨ子の様だった。 その直後。 一陣の烈風が洞窟から吹き抜ける。 「うわぁっ!」 余りの勢いで間近を風が吹き抜けるので、ソフィアが驚いてしまった。 「あ? 誰か居たか?」 出て来たKは、全く埃に汚れて居ない。 「大丈夫かい?」 ルアセーヌが差し伸べる手に、思わず手を掛けて起きてから。 “男だった” と、気付くソフィア。 「何をしたんだっ! 飲み水が汚れてしまうだろうがっ」 だが、呆れ顔のKからするに。 「んな間抜けをするか。 奥に埃がゆく前に、途中の亀裂に剣圧を送った。 向こうに吹き抜ける風に吸われて、埃は向こうに大半行ったがな。 出入り口は、天井に開く天然の亀裂が有るから。 微妙に風が変わる。 だから、もう一発飛ばしただけさ」 「ぬっ! 理解に苦しむ凄腕めっ」 「それよりも、これからが正念場だ。 薬を飲ませ、経過を診ないとな。 それから、数人は怪我した患部が腐って来てる。 気付かない様なら、斬って膿を先に出してやるしかない」 それは大変だと、ソフィアは気を張って。 「私にした様に、今すぐに斬れば良いだろう?」 「いや、昏睡状態で身体の生命力も、オーラの流れまでもが弱ってる。 この気付けの薬ってのは、一か八かの劇薬に近い。 膿の大きさは、限られた患部の中だから、先ずは血の巡りを正しくさせる方が先だ。 弱り過ぎた体には、基本の回復魔法すら効果が薄いしな」 (この者・・一回診ただけで、全員の大凡の病状を理解してるのか?) 「シンディ、俺が“いい”と云うまで、じゃんじゃん湯を沸かせ。 ソフィアが手伝えば、早く沸くだろう」 “はっ?” と、驚くソフィアに。 「炎の魔法を洗った石にでも付加して、沸かす水に入れて維持させるんだよ。 せっかくの力だ、どんどん応用しろよ」 Kに付き合うソフィアは、固定概念が壊される感じだ。 魔法を付加した物を水に入れると、確かに冷やされてしまう。 それを維持するとなると、大変な魔力と集中力が必要だ。 (くっ、やってやるさっ! オリヴェッティに付き合いが出来て、私に出来ない訳がないっ) 洞窟の中に、昏睡状態の者を運び込む一同。 亀裂の枝分かれする行き止まりに、馬を繋いだ。 そして…。 Kと皆の一番忙しい夜が、それから始まった。
/42ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2587人が本棚に入れています
本棚に追加