第1章

31/33
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ
「人に探させても足跡すらたどれない」 ふっ、と、今度は慎にもわかるように次郎は微笑した。 「妹たっての望みだったからね。手を回して探偵にお帰り頂くくらい訳はない」 「成る程、特高へ行ったという話はまぐれではなかったようだな」 慎は不快を露わにする。 次郎は押し黙る。 慎はすぐに「すまない」と付け足すように言ったが、次の言葉が出てこない。 しばしの沈黙の後、次郎は言った。 全ての発端は、慎が出した手紙が茉莉花に届かなかったところから始まる。 次郎を信じて手紙を託した過去を悔やんでも仕方がないし、済んだことにもできない。わかっているが、もし、あの時手紙が届いていれば、今は確実に変わっていた。 ……多分。 「お前に恨まれても仕方ないと、僕も自覚している」 「元気……なんだな」 ぽつりと慎はつぶやく。目の前にいる次郎のことではない。 「ああ、元気だ。茉莉花も」 含みのある言い方に、慎は訝しげな視線を投げた。 次郎はレトリックを駆使し、回りくどい言い方をして人を翻弄するのが得意だった。 続きを無言で促す。 「子供もね」 「子供!!」慎は飛び上がらんばかりの勢いで席を立った。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!