ボーダーの人に囲まれ思うこと

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
義父の運転(診断は無いですが自閉症傾向が典型で強く持ち合わせています 行動や言動をお医者様にお話ししたところ自閉症だと言うことです) 飲酒運転 →やめさせました 10キロの間にガチで百回位パッシングします →理由は様々 車間距離取りません →入られるのが嫌だそうです 走行車線の落ち葉マークですら煽る →流れに乗れないなら乗るな、教えてやらぁと言う趣旨 前の車が譲るとキレる →俺が一台分遅れるのが許せない 譲った時にお礼をしない →問い面から突っ込みます 私は一度しか乗っていません。旦那ですらキレる始末 義妹の運転 スピードを出す →危機管理能力に劣る 前方不注意 →確認をしない #今は乗っていない 旦那 高速はハイビーム →やめさせた 高速は速度オーバー →やめさせた #今は安全運転 余りにも早く到着するので スピード違反してまで会いに来てくれても私は嬉しくないとお伝えしました さて、この環境で 息子は隠れボーダー君です adhd アスペ 書字障害の混合型で かなり軽度だと思います 知能は中の下ですが 田中ビネ127 ウイクスは113と103でした 普通級に通っており 発達障害の知識がなければ気がつかないレベルです が、、、、が、、、、 私決めていました 運転モラルを植え付けねば と言うか 取れるかわからないけれど、、、、、 、、、、、、今からやるべきコトがある。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!