ボーダーの人に囲まれ思うこと

3/5
前へ
/5ページ
次へ
つくづく思うのですよ 判断が 内向的って危ういなと。。。 車に限らず子供達を見ていても 自転車の運転で危ない!!!!っと思うのは やはり発達障害よりの子供達 同じ学年の子供でも止まる、確認するをする子としない子が居ます ある程度大きくなると 大半の子はします 一握りのしない子供達 この頃からやんわりと、、、、、ではなく 息子にはしつこい位に言い聞かせ続けました (息子は止まれる確認する子です) 家を出る時に立ち止まる 簡単なルールを植え付けるコトから 幼稚園さんから免許取得までの道が始まります ちなみに私はかなり運転歴が長く 4tトラックの運転手もしていましたし 配達業で日々100キロは運転していました 今でも年二回は里帰りで一度の里帰りに二千キロ程度一人で運転します で私の信条 煽らない パッシングしない 譲りまくる 車間常に10m 止まる時も車一台分空けます 人様を乗せるときは車間倍を鉄則にしています お子さん乗せるときはチャイルドシート鉄則です 車載カメラは常にスタンバイしています 実際にカーブ居眠りで前の車ごとズズズーと下がってくるトラックと乗用車事故を 目前でくらいましたが 20メートル位車間をとっていたので一メートル手前で回避出来た事もありました 信号の手前で最前に止まる時も車一台分あけるのですが その一台分で居眠り運転の 巻き込まれ回避もありました 車間はとても大切です ほんとうに、、、、 自分なら大丈夫とかでは無くて 来ますから あっちからズズズーーーーって、、、、 お母さん友達とお子さんと息子と私絶叫しましたから つくづく事故ってもらう可能性があるものだと、、、 サーキットではなく 公道なので色んな可能性があるんです
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加