巻き戻せない時間と僕の罪

5/6
前へ
/6ページ
次へ
僕はその夜、アパートを出て行く風花に、さよならも言わなかった。 風花はそれから1週間たっても、2週間たっても、帰って来なかった。 女性の遺体が発見されたというニュースを聞くたびドキリとしたが、どれも風花ではなかった。 きっとどこかで元気にしている。 いや、もしもよくない事が起こっていても、僕には何の罪もない。 そもそも僕に救える魂ではなかったのだ。 言い訳は、あとからあとから湧いて出た。 頭の中は、自分が傷つかないための言い訳のあぶくでいっぱいだった。 日が経つにつれて、そのあぶくは冷たい棘に変化して心臓あたりを浸食し、仕事にもまるで集中できなくなった。 1人きりのアパートに帰り、風花の気配を探す自分に冷笑する日々。 そして3週間が経ったある休日、僕は気が付くと風花が言った稲荷神社の森の一角に佇んでいた。 鬱蒼と生い茂った常緑樹の下に、錆びついた白いバンが放置され、その周囲には粗大ごみから拾って来たと思われるパイプ椅子やテーブルが配置され、夏ならばちょっとしたキャンプのワンシーンのようだ。 その椅子に座っていたのは、いつか見た、あの汚らしい老人だった。 そしてその老人の足元には、まだ歩きはじめて間もないと思われる幼い女児が一生懸命、老人の方へ歩み寄ろうとしていた。 小雪舞う曇天だというのに、女児はぷくぷくの頬に笑みを浮かべ、時折鈴を転がすような声をあげた。 着古したような半纏を着せられ、まるで教科書で見た昭和の写真のような格好だったが、僕はその女児の笑みにくぎ付けになった。 体が燃えるように熱くなり、発汗した。 「風花」 老人が僕に気づき、ゆっくり立ち上がった。 女児も僕の方に体を向け、まっすぐ見上げて来た。 柔らかな頬を紅潮させ、女児は満面の笑みを浮かべた。 それは本当に何の悩みも苦痛もない、幸せに満ちた笑みで、僕はそのあまりの幸福感に恐怖すら感じた。 風花なのか? 心の声に呼応するかのように、一生懸命僕の方に歩み寄ろうとした女児に、僕は思わず手を差し出した。 そこにある、曇りのない幸福が本物なのかどうか、触れて確かめてみたかった。 けれど。 「触るな」 それはあまりにも静かで、そして侮蔑のこもった冷ややかな声だった。 僕は体を硬直させ、老人を見た。 何か言い返そうと思ったが、何の言葉も出てこなかった。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

37人が本棚に入れています
本棚に追加