恋は盲目すぎるやろ!

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
俺には時間を巻き戻す力があるんや。 代々引き継がれてきた力や。 羨ましがるヤツもおるやろう。 わかる。わかるで。 こない力持ってればヒーローになれる。 ヒーロー街道まっしぐらや。 そやけどな、でっかい力にはでっかい代償がつきものやねん。 軽はずみに使うもんやない。 「おっはよう」 教室のドアを勢いよく開け、アツが入ってきた。 「おは……っ!?」  俺は固まった。  その場にいた全員が言葉を無くし、凍りついた。 「なに? フリーズ?」 アツは小首を傾げた。 まるで女子高生のように。 「な、なんやねんその格好!」 「やっぱり一番に突っ込んだ。さすが、えせ関西人」 「誰がえせ関西人やねん! 俺には――」 「16分の1関西人の血がながれとるんや、でしょ。エセカンそれ、耳たこ~」 「えせ関西人、略してエセカンみたいな言い方するなや! 榎瀬勘人、略してエセカンや! それにな16分の1ちゃう8分の1や! いやまて、まてまてまて。今ツッコミどころはそこと違う!」 「なんで女子の制服着とるんや! 女子の制服ゆーとゴヘーがあるな。この学校に女子 の制服はあらへんから。そりゃ当たり前や、男子校なんやから。なんで女子の制服着とるんやじゃなく、なんでえせ女子の制服――」 「僕、女の子になる!」 「話を遮って衝撃カミングアウトをかますな! ……あれか、あれが原因なんやな?」 ずっと悩んでたんや。力を使うべきやないかって。  ことの発端は文化祭や。文化祭は男子校一世一代の大イベントや。 合法的に女子を呼び込めるまさに夢の祭典。 野郎どものパラダイスのはずやった。 「彼女に振られたことは気にしてない」  唯一、彼女がいるこいつはヒーローだった。 文化祭ん時も彼女が友達よーさん連れてきてくれたんや。 ほんで俺にも初の彼女つーもんがてきたんや! 花奈ちゃん。もーえらいかわいいんや! アツは俺たちの救世主やった。 彼女からあの衝撃的な一言を喰らうまでは。 「初めての彼女がメイド服姿の僕を見て『アッちゃんやっぱり、女の子になりたかったのね!』ってキレたことなんか気にしてない!」 「気にしてるやないかい!」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!