一章 人形は、かくれんぼしましょう

2/31
324人が本棚に入れています
本棚に追加
/192ページ
1 「うわあッ、かーくんだ! かーくんだあ!」 夏だ。盆地だ。京都は暑い。 そりゃ、蘭さんのおかげで、わが家も全室エアコン付きにはなったよ。だからって、どの部屋も二十四時間、クーラーつけっぱなしにできないじゃないか。 ひかくてき涼しい午前中は節電してるのだ。 キッチンでガス使ってると、汗、したたりおちるよね。 このクソ暑いってのに、うちの兄は、さっきから玄関さきで、何をさわいでるのか。 だいたい、「かーくん。かーくん」と、さけんでるけど、『かーくん』は僕のあだ名だ。 姓は東堂。名は薫。 二十三さい。彼女いない歴二年と半年。 別れた理由は「ごめん! 薫のあんちゃん、好きになってしもた!」 いつものパターンだ。 弟の僕が言うのもなんだが、兄はカッコイイ。 そんじょそこらの『カッコイイ』じゃない。超カッコイイ。 長身で超ハンサムで、なんで芸能人にならないの?ってくらい。 だけど、僕はここにいるっていうのに、「かーくん。かーくん」と、わめきたてる兄のお脳のぐあいは、大丈夫なのか? 僕は心配になって、ゆでた冷麺をザルにあげた。玄関に向かう。 「猛。さっきから、なに言ってんの? 僕、こっちなんですけど」 猛は一人ではなかった。 玄関には僕らの友人、三村くんが立っている。 「わあ、三村くん。ひさしぶりぃ。アメリカから帰ってきたんだ」 「んん、こないだなあ」 三村くんは猛と同い年の二十六さい。いや、誕生日によっては、もう二十七か。 前はアニメの女の子のフィギュア製作で食ってた。が、先行きに悩んで、しばしば自分探しの旅に出る。 芸術家とは思えないチンピラ風貌の大阪人。 ん? 待てよ。なんで、三村くんに会って、「かーくん。かーくん」さわいでたんだ? 「あ、そうか。僕を呼んでたのか」 それにしちゃ、えらいさわぎようだったが……。 猛は、いつも泰然とかまえて、むだにさわぐタイプではない。 いったい、なにごと? 見れば、猛は目をうるませて、人形をだっこしていた。 ぎゃあッ。兄ちゃんが狂ったあーッ! 「兄ちゃん、お願いだから、あぶない人にはならないでッ!」 「だって、かーくん。かーくんなんだよ」 「かーくんは僕」 「こいつも、かーくんだ」 世にも幸せそうな顔して、猛は、それをかかげてみせた。 「な? 小二のころの、かーくん」 こ……これはっ!
/192ページ

最初のコメントを投稿しよう!