蛙の子はカエル

2/6
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
呼び止められて、振り返るとそこには… 『お、親父…どうしてここが…?』 いるはずのない父親が、しかもこんな真夜中に、そこに立っていたのだから驚いた。なぜなら… 俺はこの人に5年前勘当を言い渡され、家を飛び出したまま、居場所も 知らせていない。なのにどうして… 『久し振りだな。元気にしてるか』 『だから、どうしてここがわかったんだ?!』 『そう喧嘩腰になるな。まあ、そこの屋台で一杯飲もうじゃないか』 屋台…? ふと見ると赤提灯をぶら下げたおでんの屋台が出てる。 こんなとこに屋台なんて、いつも出てたっけか? 『どうだ、役者の方は芽が出そうか?』 そう、これが原因で勘当された。 我が家は三代も続く、とある地方の政界で名を馳せている家柄だ。 曾祖父は、町長を五期務めた強者で。 その地盤を引き継いだ祖父は、さらに県会議員議長まで上り詰め、地元には功績を記した石碑まで建っている。 後を継いだ父も市会議員議長の重責を担っている。いずれ市長に打って出るだろうと、地元から大いに期待されている人物だ。 いわゆる世襲議員の一家なのだ。 当然、長男として生まれた俺は、その四代目として目されていた。もう一人の後継者でもある姉は、高校の教師を天職として早々に土俵から下りているから、その政治地盤や資本の相続権は俺一人に集中するわけで… だからそうあらねばならないと、大学も法学部に入って、親父の選挙の度に秘書のような役割をこなしてきた。 時には選挙カーに乗り込み、 「有権者の皆様、なにとぞ父を!」 と、ウグイス嬢を…いや、男性がマイクで候補者の名前を連呼する場合、それを「カラス」と呼ぶことを知っているだろうか。 とにかくなんの疑いも持たず、自分の将来のためにと責務を果たしてきた。 ところが…
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!