哲学少女の起床

2/2
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/73ページ
「夢と自由は、似ているけれど別物であったわ」 真白なコンクリートの上から、どこからともなく響く声 「平行線とまではいかなかったけれど」 真白な服で真白な髪で真白な肌の少女の、独り言 「十文字、くらいのものじゃないかしら」 黒い目と赤い口だけが白の中で蠢いて 「慣れ得たら忘れてしまう点だけが一緒」 黒い目から黒い文字が零れて 赤い口から赤い文字が滴った それは真白い少女の顔を肌を髪を服を赤黒く這いずり回り 消えていく言葉はいつしかその空間をも、塗り潰していくのであった でも大丈夫 消え忘れていくものだから溺れない 全て消え忘れていくものなのに 全て消え忘れたくないと思うのは どうしてなのだろう 「だから何かしら人は作りたがるのだわ」
/73ページ

最初のコメントを投稿しよう!