きみがすき

4/6
1114人が本棚に入れています
本棚に追加
/340ページ
「自宅学区内だったんですか?」 え?と少し驚いたように目を見開いて、そうしてすぐに慈しむようにフワリと目を細めた。 「学区内、ですかね。少しばかり足を伸ばせば。」 学区内ではないけど、通えない距離でもない。 そんな言い回しだった。 「父も本当は日本のオケを目指していたんですけど、それだけで生活できるようなオケにはなかなか入れなかったみたいですね。それでなんやかんや、今のような生活に。」 日本は芸術にお金を出さない。 例えばどんなに素晴らしくても、オーケストラを聴きに行く国民は少数派だろう。 だから小さなオケはやっていけないし、大きなオケは志望倍率が高くて、そんじょそこらでは入れない。 音楽で生きていくには、本当に大変なものがある。 「あ、すみません。立たせっぱなしでしたね。座ってください。」 椅子を勧められて、いつもの定位置である有坂さんの90度の位置に座る。 その間にポットから温かいコーヒーを淹れてくれる。 ついこの間まで、アイスコーヒーが入っていたそれが、季節の移り変わりを感じさせる。
/340ページ

最初のコメントを投稿しよう!