儚い命

3/10
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
 彼女はお盆にお椀を載せている。 「どうかしましたか?」  自分の横に彼女は正座し、お盆を置きながら彼女は尋ねてくる。 「あ、いや……」  あまりにも自分が思ったことが恥ずかしくて言葉を濁す。 「ん~、言いたくないのなら構いませんが……。どうぞ。」  彼女はそう言って持ってきたお椀を差し出す。 「あ、どうも」  相槌を打ちながらそれを手に取り口に付ける。 「にっがっ!」  そう言って顔をしかめた。 「ふふ、良薬は口に苦し、です。」  そう言って彼女は花のような笑顔を咲かせる。 「す、すいません」  薬だと知ってちまちまと薬を飲み始める。 「あの、どうして城内で倒れていたのですか?」  その問いかけにしばし放心してしまう。 「……えっと、城内、ですか?」  聞きなれない言葉に尋ね返してしまう。 「はい、城内です。もしかすると記憶がないのですか?」  すこし不安そうな顔をして彼女は俺を覗き込む。 「あ、えっと、交通事故にあったとこまでは記憶してるんですけど……」  そう言うと彼女は不思議そうな表情を作る。 「こうつうじこ? ですか?」 「えっと、はい」  彼女は数回交通事故とつぶやきすこし間を置く。 「……あなたの名前は?」  次は名前を聞かれた。 「えっと……、輝広、苗字は……」  そこまで言って言葉に詰まる。自分の苗字はなんだったか思い出せない……。 「輝広……。良い名ですね。私は長尾景虎と申します。」  そう言って彼女は親しみのある笑顔を見せる。 「長尾さん……」  そんな友達いただろうか。いや、そもそも名を尋ねてくる時点で友達ではないのだろう。それよりも自分の苗字はなんだったか。 「すいません、あの、俺の苗字とか知りません……よね?」  ダメもとで尋ねてみる。 「……すいません、わかりません。どこか名のある方なのでしょうか?」  そう尋ね返され一瞬驚く。 「いや、名のある人じゃないです。ただの高校生ですよ」  そういうとまたもや彼女は不思議そうな表情になる。 「その、高校生とは何かの役職でしょうか?」
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!