紙の本を読みなよ…

2/2
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/335ページ
タイトルにした「紙の本を読みなよ…」って言うのは、アニメ『PSYCHO-PASS』の登場人物、槙島聖護が、言った言葉です。 「まず、そのアニメ知らんわ…。」と、言う方ごめんなさい。(。>д<) さて、この槙島、物凄い読書家で、作品内でも、会話で、さらりと、シェイクスピアを引用したりするという設定になっているんです。このキャラ、悪役なんですが、人気高いんですよね。(笑) 実は、この作品の監督の塩谷さんも、脚本家の深見さんも、シリーズ構成の虚淵さんも、物凄く本を読んでる人達で、オフィシャルブックに、作品内に引用されてる本のタイトルや出典が、書かれてるんですが、凄いんですよ、量が。いやもう、本当。それを見たら、この設定も頷けるってもんですよ。半端ないです…。 で、その槙島が、仲間のグソンと、ティータイムをしてるんですが、その時に、たまには、本くらい読んだらどうだと、薦めるんです。 その時の台詞、そのまま、早川書房のハヤカワSF文庫のキャンペーンに、使われました。 その名も【紙の本を読みなよ・キャンペーン】 これ、好評で2回もやったんですよ。(笑)
/335ページ

最初のコメントを投稿しよう!