幻刻郷~桜園の譚

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
白む空に、薄紅の花が風に攫われ舞う夜明け。 夜露に濡れしっとりと香りを増した桜の園で、宵種(ヨグサ)は軽やかな花吹雪が止むのを待っていた。 此処は人知れぬ場所に隠れて存在する、幻刻郷の東域の地。 悠久の時を巡る桜園は、三人の管理者により守られている。 その一人たる宵種の役目は、夜間の警護と、もう一つ――。 「夜桜の香気に誘われて、捕われちまったようだな」 風が止み、視界を遮断していた花弁が地面に散ると、園内で一番古い桜木の下に一人の少女が佇んでいた。 菊花や扇の柄が華やかな若竹色の着物に身を包んだ彼女は、儚げな表情で古木の花を見上げている。 幼さの残る顔立ちには似合わぬ紅の引かれた唇が、何事かを呟いていた。 「嬢ちゃん、幻刻の郷に長居はしない方が良い。あんたの世界に帰りな」 「……此処が何処かは知らないけれど、帰りたくない」 歳の頃は十三、四だろうか。少女は振り向くと、宵闇色の髪と鋭い碧眼を持つ青年に訊ねた。 「私は千夜璃(チヨリ)。貴方は誰?」 「宵種。この桜園の管理者だ」 「そう……綺麗で静かで、良い所ね。私も望めば、管理人になれるかしら」 「そいつは無理だ。此処は人間が居るべき場所じゃねえんだよ」 告げながら、宵種は前髪を掻き上げる。 露となったその額には、第三の眸があった。碧ではなく、漆黒だ。 千夜璃は息を呑んだが、さほど驚いたようにも見えない。此処が異界である事を、彼女なりに受け入れている故だろうか。 「此処に居続けたら、私はどうなるの?」 「幻刻の桜に捕われた魂は、桜に喰われて散るのさ。そうなりゃ、好いた相手との来世での再会も果たせなくなるぜ」 それを聞いた千夜璃の心に、迷いが生じる。 「……私、婚約者が居たの。歳は離れていたけれど、優しい人で……けれども戦争で死んでしまった。そうしたら両親が、すぐに別の人との婚約を決めてきて……」 「親なりに、嬢ちゃんの将来を案じてるんだろう」 絹糸のように艶やかに梳(クシケズ)られた黒髪や、豪華な染めの着物を見るに、裕福な家の娘なのだろう。 千夜璃は俯き、漆塗りの草履の爪先を暫く見下ろした後で、ゆっくりと顔を上げた。 「新しい婚約者も、優しい人かしら?」 「さあな。自分で確かめろ」 横柄で言葉遣いも悪いが穏やかな彼の三眸に、千夜璃は微笑んで頷く。 「じゃあ道を作ってやるから、ちゃんと帰れよ」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!