急転

2/21
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/93ページ
武光と大方が旅立って暫くのうちに、情勢は怒濤のように変化していく。 失敗には終わったが、九州名門肥後国司家である武時の命を賭した鎮西探題襲撃―いわゆる博多合戦―は世の中に大きな衝撃と、多大な影響を与えた。 それは北条執権政治による幕府の権威失墜の、まさに象徴的事件となったのである。 同じ頃千早城にて防衛戦を行っていた稀代の知将楠木正成は、兵達の前で武時の勇挙を誉め称え、その死を慨嘆したという。 決死の籠城は驚く事に3ヶ月にも及んだ。 伯耆国では隠岐を脱した後醍醐天皇が名和一族の合力を得て、優勢に戦を進めていた。 周辺氏族も次々と後醍醐天皇方へと馳せ参じ、倒幕の機運は大きなうねりとなって行ったのである。 ただ菊池家だけが、当主を失い領内を荒らされる悲運に見舞われた。 それは菊池家の一人一人に大きな影を落としていた。
/93ページ

最初のコメントを投稿しよう!