出会い

2/3
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
 大倉夢子(おおくらゆめこ)さんは、子供のころから犬が大好きでした。  どうして、こんなに好きなんだろう?  もしかして、自分はその昔、犬だったのかもしれない・・と思うようになっていました。    道を歩く犬たちに会うと「こんにちは」と声をかけます。  犬の方も、夢子さんに会うと「こんにちは」と返してくれるのです。  他の人にはわかりません。  けれど、夢子さんには犬の話す言葉がなんとなくわかるのでした。  そんなある日のことです。  少し風の強い日でした。  桜の花びらが柔らかな吹雪のように、ひらひらひらと舞い散っていました。 「きれいだなぁ」  思わず手をかざして桜を掴まえようとして、視線をあちこちに投げかけていた時でした。  花びらが舞う隙間から、何かが見えました。 「おや?」    黒くて丸いモノがわさわさと動いています。  よく見たら、小さな黒い仔犬がふるえていました。 「どうしたの?」  夢子さんはしゃがんで、声をかけました。  仔犬は、とても弱っていたので小さな声でこう言いました。 「わからないの。目がさめたら、ここにいたの」  夢子さんのお家のとなりには、小さな公園があります。  公園の入り口に小さなダンボールの箱が置いてありました。  段ボールの中には、桜の花びらがこんもりと積もっていました。  夢子さんは、優しい声で仔犬に聞きました。 「おなか、すいてる? 私のウチに来る?」  仔犬はふるえたまま、力なくうなずきました。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!