2/8
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/162ページ
「おはようございま~す!」 香ばしいパンの香りの漂う『麦の穂』のドアを開けて、キーは元気よく声かけた。 「おはようキーちゃん。ほら、ここに用意してあるわよ」 「ありがとう、かよさん。う~ん、いつもながら焼きたてのいい匂い!あ、これ御代です」 「はい、確かに。・・ところで、平日のモーニングは当分やらないの?」 「う~ん。あかねさん、フランス語の仕事の都合があるらしくって。当分はお休みすることになりそうなの」 「そう。配達終えて、あかねちゃんのとこでコーヒー飲むのが楽しみだったのに、ちょっとの間さみしいけど仕方ないね」 「そうですね。少しの間だろうから、またモーニング始まったらぜひ来てください」 「もちろんよ。その時は配達ついでにまた寄るわね」 「じゃぁ、またパンが必要なとき連絡して取りに来ます」 「わかったわ。あかねちゃんによろしくね」 「はい」 キーが洋館の前を通り過ぎると、前から背の高い男2人が歩いてきた。 「おっ、キーちゃんおっはよう!今から?」祐二が先に声をかけた。 「おはよう祐二さん、亮さん。ええ、お二人は今お帰りですか?」 「ああ、そろそろライブの本番が近いから、バイト終わって朝まで練習三昧。 もうヘロヘロだよ~」 祐二はおどけるようにわざとフラフラとよろけて見せた。 “カフェ・ド あかね”でモーニングをしなくなって数日が過ぎていた。そのため、出勤がてらキーが注文のパンを購入していくという日々が続いていた。 そのたびに、ギターを背にしたこの二人と会うようになり、祐二はランチを食べに来たりと、親しく言葉を交わすようになっていた。 「大変ですね~」 「いや~、マジで。こいつが狂ったように練習するもんだから、付き合わされて大変なんだ」 祐二は、わざと睨みつけるように亮を見た。 亮はまったく気にしない様子で、無表情のまま「俺先行ってるぞ」というと、キーに軽く会釈して洋館の中へと入って行った。 「亮さん、なんかこのところ元気ないですね」 「・・まぁ、ライブも近いし。それに、作ってる曲が思ったように進まなくて、ちょっと神経質になってるみたいなんだよ。気にしないで」 祐二はキーを安心させるように笑顔で言った。
/162ページ

最初のコメントを投稿しよう!