第一章 波の狭間で

3/19
116人が本棚に入れています
本棚に追加
/155ページ
「う……っ」 「宏輝っ!」 「あ、すいません! 大丈夫ですか?」  転倒した衝撃でなかなか起き上がれない宏輝に、ぶつかってきた人物が手を差し伸べてくる。だが宏輝はその手に触れることができない。理由を知らない相手は一瞬首を傾げたが、自然に差し出した手を戻した。 「ごめん……助けようとしてくれたのに」 「ぶつかったのは俺だし。気にしないでよ。とにかくアンタに怪我がなくてよかった」 「うん。君も気をつけてね。走ると危ないよ」 「ははっ! 学校の先生みたいなこと言うんだね。面白いね君。何て名前?」 「え……?」 「君の名前教えてよ」 「でも、僕……」 「俺は一年の間宮夏紀っての。一応新入生。こう見えて経済学部だよ。あんたは?」  宏輝は戸惑ってしまう。この間宮という男は宏輝が張ったボーダーラインを、いとも簡単に乗り越えてきた男である。  こんなとき、いったいどうしたらいいのだろう。  宏輝は辺りを見回して彼の姿を探すが、どうしても見つからない。人ごみに飲まれてしまったのだろうか。不安になる。冷や汗が出る。ほんの少し、呼吸が苦しくなってくる。  この状況から逃げるためにはさっさと名前を言って、間宮から離れるべきだ。宏輝は間宮の目を見ないようにゆっくりと立ち上がり、間近にいる彼にしか聞き取れないような小さな声で言った。 「二年の内田」
/155ページ

最初のコメントを投稿しよう!