LINEの噂

1/2
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

LINEの噂

「最近噂になってるLINEのアレ、知ってる?」 「アレって…グループに知らない名前が混ざってて、既読にした後三分以内にその人に向かって『読了しました!』って宣言しないと呪われるってヤツ?」 「そうそう! それ!」  学食で見知らぬ女子達が口走る噂話。それを俺は聞くともなしに聞いていた。  そういうや最近、俺の友達の間でもそんな噂が流れてたったけ。でも俺は信じてないけどな。  まずそもそも、呪いって何だよ。具体例もなく漠然と呪われるって言われても、何だそりゃって感じだ。  三分以内とか、返事の中身とかも妙だし、知らない奴がグループ登録されてるのもおかしい。そもそも、既読をつけずにメッセージを読む方法だってある。呪われる条件が『既読にしてから三分以内の返信』てことなら、最初からつけない方法を取ればいい。  こういうオカルトっぽい噂って、女子中心に流行るんだよな。で、すぐに消えるから、躍らされるのはバカの所業、と。  そんなことを考えながらスマホをいじっていたら、LINEにメッセージがきた。  全く知らいない名前…もしやこれが噂の呪いのメッセージか?  登録してない所へ割り込んでこれる理由は判らないけれど、ちょっとした技術があれば、こういうハッキングとかはできそうな気がする。そもそも迷惑メールとかだって、こっちが何もしてなくてもいつの間にか舞い込むものだし、ネットに繋がっている以上、こうした害は少なからずあるのだろう。  まあ何にしろ、これの対処法は判っている。既読がつかないようにメッセージを読めばいいのだ。そうすれば呪いとやらのルールには触れない筈だからな。  内容は、白黒の、人間の顔みたいな不気味なスタンプだった。  趣味が悪いことこの上ないが、呪いの噂LINEメッセージだ。ある意味イメージ通りというところか。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!