赤霧孝之助2

10/13
1996人が本棚に入れています
本棚に追加
/415ページ
「目の前にいるのは赤霧孝之助ではなく、錦之宮楓。 そう思って僕はナイフを振るいました」 「自分の殺意を確かめるために、かい?」 「はい」 自分が本当に錦之宮楓を殺せるのかどうか。彼女に向かって本物の殺意を抱けるかどうか。 本当にナイフを突きつけれるのかどうか。 それを、私を代わりの材料にして確かめたと言う事か。 大方の予想では、自分自身に暗示でもかけたのだろう。私を錦之宮楓だと思い込むように、鏡でも見ながら暗示をかけたのだろう。 それであの殺気。あからさまに出た殺気。 あれは私に対しての「断っても無理やり戦ってもらう」と言う意思表示ではなかったのだ。 「あからさまに出た殺気」ではなく「無理やりにでも絞り出した殺気」だったわけだ。 その作り物みたいな殺気を、私が取り違えただけだった。あからさまではなく、ただの偽の殺気。 目の前にいる錦之宮楓に対して、無理やり殺気を作り出したという訳か。
/415ページ

最初のコメントを投稿しよう!