偶然って怖いもんですね

3/7
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
「うち聞きましたよ」 「何がー?」 日誌も書き終わって、帰る準備もばっちりで、部室に鍵をかけてた時に言われたから、うちの返事は上の空やった。 「タカ先輩のこと」 確認しようとしてドアノブ回したところに言われて、思わず力入って、頭ぶつけそうになった。 ちょちょ、ちょっと待ち! 誰やの、この子に言うたの!? 「誰に聞いたん!?」 「薫先輩ー。今日、お昼に会ったんですよ」 あー、そういえば薫は今日は昼練するって教室出てったな。 1年の教室は、音楽室のある2階やから、まあ当然っちゃ当然の偶然やんな。 というかそれ以前に、タカに会ったって話したの薫しかおらんな…。 「んで?んで?どうなったんですか?」 「どうもこうもないって…」 あーもう、恥ずかしい…。 悠は薫と一緒に、失恋して泣いてたうちを慰めてくれた。 いつもは妹みたいに可愛いんに、あの時はすごくしっかりした子に見えて、悠の胸で大泣きしてもうたこともあった。 中1の子に、中3が泣き付くてどうなん…。 我ながら恥ずかしいわ…。 「タカ先輩、どこの高校なんです?」 「薫から聞いとらんの?」 「練習前だったから急いでたみたいで。詳しいことは陽菜に聞けーって」 絶対めんどくさかっただけやな…。 「んでっ、んでっ!?タカ先輩、どこなんですの?」 「ちょ、ちょっと待ち!」 逃がさへんって言わんばかりにしがみついてくる悠を、どうにかはがす。 職員室の目の前ってこと、忘れとるね、この子……。 「鍵置いてくるから!それまで待ち!」 「んもー、さっきからお預けばっかりや!」 はよしてくださいね!っていう声を背にしながら、職員室の扉を叩いた。 あーもう、きっと帰り道、根掘り葉掘り聞かれるんや…。 ちょっと憂鬱になってたら、見慣れすぎた顔を見つけた。 「あ、陽菜」 「薫。部活どうしてん?」 今ごろは部室でサックス吹いとるはずの薫がそこにおった。 「や、今日は先生のせいで部活早く終わったんやけど、頼み込んで自主練してたん」 夏の大会に向けて、薫は今すっごい一生懸命や。 この子にとってサックスは、最大の自己表現やからね。 大好きやねん、音楽が。 「なら一緒に帰ろ。悠もおるで」 「本当?じゃ、鞄とってくるわ」 薫はそう言うと、失礼しましたーと頭を下げて出ていった。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!