第四段 出会い

7/12
前へ
/101ページ
次へ
そんな薫をどうしたものか。 ふーっと大きく息を吐いた。 「京へ上ったわけは?」 「母が決めたことです。……僕に反対する理由はありませんでしたし。ただ、母がこの家や鞠屋をどうして決めたのか、手に入れられたのか、僕は知りません」 「あなたのお母上は、賢い方のようですね。何か考えがおありだったのでしょうけれど」 「そうかもしれません。ただ、私はそれをすべて知っているわけではないので……」 あれこれと聞いていくと、どうやら父親の名は出せない立場らしい。 武家の娘としての教養のすべてと、武家の子弟としての教育の両方を受けてきたという話を聞けば、よほどの訳ありということだ。 娘として見破れなかったのは、幼い頃から身についたものらしく、その立ち居振る舞いがあまりに自然だったからだ。 「どうして娘の姿を?」 「それは訳がありまして」 にこりと笑った薫はそれ以上、口を開こうとしない。訳とやらを口にするつもりがないことはわかったが、薫のような子供相手なら、口を割らせる方法などいくらでもある。 とはいえ、今の時点で薫が何かしたわけでもない。 「……困った人だなあ」 沖田は目の前の面白い少年にすっかり興味を持った。 「仕方ありません。あなたのような子供が何かできるわけでもないでしょうから、今は目を瞑ることにします。ただし、不用意に歩き回らないこと。どこでどんな者たちと関わり合いになるかわかりませんからね」 少し強めに釘を刺すことは必要だ、と圧をかける。 薫には、そこそこといったが、年の頃を考えればその腕は下手な浪士より腕が立つかもしれない。その腕を狙って、いつどんな者に取り込まれるかもしれないということでもある。 少しでも関わり合いになった少年が、危険な道に足を踏み入れるような姿は見たくない。 「もちろん、その姿であっても、娘の姿であってもですよ?」 ダメ押しをされて、目を見開いた薫の背筋が伸びた気がする。
/101ページ

最初のコメントを投稿しよう!

80人が本棚に入れています
本棚に追加