告白

1/69
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/69ページ

告白

自己破産への道程(1) 私は山口県のAB学園高校を卒業、昭和36年5月から37年12月まで地元のC会社で事務勤務しました。この頃、給料は1万円もなかったと思います。  翌38年になり仕事もなく実家でブラブラしてましたが、なにを思ったか24才の時、友人と大阪に家出、よくある堕ちる人生、6年間も足を踏み入れたくせ借金の恐怖には無縁の私でした。  昭和46年、私にとって第2の運命というのでしょうか太郎と知り合ったのです。 やがて私は彼の叔父が経営している飯場に転がり込み居候生活を始めたのですが、長男を身ごもり太郎の実家(沖縄)で昭和48年9月19日出産したのです。  昭和50年7月3日、長男、昭和53年12月13日、次男と生まれました。 生活は太郎がD自衛隊のE射撃場管理人をしてたせいで苦労はさほどありませんでした。 私個人も酒と雑貨をかねたF商店を引き受け、売上げもそれなりに順調でしたが、G地区にデスカウントショップが立ち並び売り上げは日に日に落ち込み、平成6年には初めて借金する羽目になりました。  昭和63年9月から平成9年2月まで自営の間、債権者はH信用組合100万円。 さらに友人から70万円、IJ農協K支店から130万円。 この借金の流れは全て私個人の商いですから太郎には内緒、保証人の「ほ」の字もありません。 だが借金が300万円になると夫婦である以上、夫に相談しなければ自分一人で返済できません。 だのに太郎は聞く耳もたず「お前が勝手に作った借金だから俺には関係ない」と大喧嘩、この件を境に別居となったのです。  平成9年3月、ネギ製造「L商会」勤務するも体不調で8月に退職。  平成9年9月、M水産に給料8万円でパート勤務。  平成10年1月、長男が高校2年の冬、慰謝料、養育費、財産分与なしで太郎と離婚、スッキリしました。
/69ページ

最初のコメントを投稿しよう!