第4話 紫陽花の髪飾り

2/5
93人が本棚に入れています
本棚に追加
/177ページ
 そして放課後になり、「一緒に帰ろう」という直哉の誘いを適当に断り、俺は校舎裏へと向かった。  校舎の敷地のそばには鬱蒼と茂る雑木林が広がり、校舎裏はちょうど校舎と雑木林に挟まれた空間だった。  一年中日当たりが悪く、ジメジメとしていてほとんどここを訪れるものはいない。  密談には最適の場所だった。  校舎裏についたときには、高坂明理は既に待っていた。 「遅い……来ないかと思ったし」  高坂明理は不満げな表情でそう言った。 「そっちが早すぎるんですよ。えっと、高坂先輩」  一応敬称をつけたものの、高坂明理は露骨に嫌そうな顔をした。 「『先輩』はやめて。あと敬語も。……同級生に先輩呼ばわりされるのはかなりキツいものがあるし」  そういうものなのだろうか。  留年の経験がない自分にはわからない感覚だったが、とにかく本人がそういうならそうしよう。 「それじゃ、高坂。念のために聞くけど、ここに呼び出された用件はわかってる?」 「もちろん。昨夜のことを秘密にしてくれる代わりに……私に見返りを払えっていうんでしょ? この豊満な身体で!」  高坂は頬を赤らめ目を涙ぐませながら、自分の上半身を両腕で抱きしめるようなポーズを取った。  その様子を見て思わず脱力する。  やっぱり完全に勘違いしているようだ。 「……? どうしたの、小川くん」  高坂は目を丸くしながら俺を見る。 「そんなもん別にいらない。そもそも言うほど豊満じゃないだろ」  昨夜はダッフルコートを着ていたせいでわからなかったが、高坂の胸は悲しいほどに慎ましやかだった。  壮大な表現でいば断崖絶壁、卑近な表現でいえばまな板といったところだ。 「き、着やせするタイプだから! Bカップはあるし! 触ってみる?」  高坂は顔を真っ赤にしながら反論する。  ちょっと興味が頭をもたげたが、ぶんぶんと頭からその邪念を振り払う。  高坂のズレたペースに惑わされると、いつまで経っても本題に入れない。
/177ページ

最初のコメントを投稿しよう!