6/21
前へ
/289ページ
次へ
 ――つい最近、所轄から異動してきた一課の刑事。  それが、僕の神原に対する、その時の認識だった。  第一印象は強かった。  悲しい表情をした男だと。挨拶回りで鑑識課にやってきた神原を見て、そう思った。  とても悲しそうに綺麗な顔をしていると――    あの時、神原はなぜ、僕に傘を差しかけたりしたのだろう? 素知らぬ顔で、立ち去れば良かったのに。普通なら、きっとそうするに違いないのに。  だって神原は、絶対に知っていたはずなのだ。  僕を振り払って去って行った相手が、誰なのかを……。  ノロノロと立ち上がって歩き出すと、神原は、僕の後をついてきた。  タクシーにすら乗車拒否をされそうなくらいに、もうすっかりと濡れそぼっている僕を、それでも、傘に入れておこうとするかのように。 *  鍵を開けて玄関に入ると、神原は、手にしたスーパーのビニール袋を、作り付けの小さなな靴箱の上に置いた。  溜息をひとつ。  そして、スイッチに指を伸ばし、明かりを点ける。  壁の時計へと目をやった。  八時半をわずかに廻っている。  ――今日も裕也への、電話(スカイプ)は無理だな。  神原は、またひとつ溜息を洩らす。  住宅街のアパートで発見された絞殺死体の「帳場」は、既に解散していた。  被害者は七十を少し超えたばかりの男性。  近所のパチンコ店の常連で、殺人はそこでのトラブルがもとになったものだということが、捜査のかなり早い段階で濃厚になった。続けて、すぐに容疑者も割れ、後は所轄メインということで、事件は、早々にカタがついた。  とはいっても、積み残ったデスクワークで、神原の身体は、そうそう自由にはならないままだった。  レジ袋から出来合いの弁当と、麦茶のペットボトル取り出し、形ばかりのキッチンに作りつけられたダイニングテーブル代わりのカウンターの上に置く。
/289ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1134人が本棚に入れています
本棚に追加