1.嘘でも心を救うなら、きっと許される

2/3
前へ
/3ページ
次へ
ドン、ドン、ドン、ドン、ドン、ドン。 まただ。。。 2階へ上がる階段の壁を、叩いている。 祖母89才。 昭和時代の二世帯住居の1階で暮らしている。 2階で暮らす家族に聞こえる大きな声を出せなくなったので、 何かあると、壁を叩くのだ。 誰かが気づいて顔を見せるまで、叩き続ける。 満ちるは、ため息をつきながら、今日は怒らなくてもすむよう祈りながら顔を出した。 満ちる、44才。 訳あって無職だ。それも、何回目かの。 この時代、一度正規職員のレールを外れてしまうと、まともな道へ戻るチャンスは少ない。 女ならなおさらだ。 「今回は下積みから始めて、経験を重ねてステップアップする」、なんていう目論見は40才過ぎたら難しいだろう。 若い間は、がむしゃらにがんばることもできたし、そういう気持ちをどんなことがあっても持てた。 「よし、次はいいことがくるから、そういういいことをこっちから迎えにいく」とか 「今度はこれを目標にして、それを叶えたら次はこうする」 気持ちだけで、人生をサーフィンできたのだ。 いつだって夏で、サーフボードは、少々傷ついてても、ちゃんと活躍してくれた。 心の力で、弱った自分を立て直せたのだ。 それが40代に入った頃から、体の疲れが取れにくくなった。 白髪も見えてきて、「これは若白髪」、なんて思える余裕はなくなった。 いつも悩みを抱えた心をかばうように、肩がすぼんでいる。 「悲しみの形が体についちゃう」 満ちるは鏡をふと見た時に気が付き、愕然とした。 「年取って背が曲がるって、単に若くなくなったからでなくて、悩みが増えるからなのかな」 いかん、いかん、マイナス思考はストップだ。 せめて、心だけは前向きにしないと、どっちを向いたらいいかわからない。 ああ、だけど、44才の特別な国家資格や継続した職歴もない女は、どうやって安定した基盤を手に入れられるんだろう。 探しても、もう無理なんじゃないか、と思うと、がんばる気持ちがどうしても持てずに、今度は「がんばれない自分」にも嫌気がさしてくる。 「この精神状態で、おばあちゃんと話すのは難しいなぁ」 祖母のもの忘れは年々進む。 老いは誰にでも、平等に来る。 いろいろな違いはあっても、皆、等しく受け取るものなのだ。 本人も、周りの人間も。 満ちるは、ため息を閉じ込めるように自室のドアを閉めて、階下に向かった。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加