1  結成前夜

4/5
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「ブブブブ…」  ケータイのバイブが鳴った。侑弥からだ。   さっそく開くと、、、  件名:そっちどう?  本文:封筒届いてる?  まさか、、ふたりとも受かった…!?  届いた!とすぐに返信する。  驚きが隠せなかった。  とにかく家族に知らせると、母親は夕食を赤飯に変更してくれた。それは侑弥も同じだったと、後で彼から聞いた。 ☆  僕は、自分が嫌いだ。  勝手に挫折して、勝手に夢を変えた。目標を変えた。  でも、やっぱり後悔している。小学校の頃から続けてきた体操をやめた。そして、アイドルの事務所に入った。していることといえば、雑誌のモデルとアクロバット、歌、そして苦手なダンス。  ダンスも歌も嫌いだ。それなのにやらなきゃいけないのが気に食わない。もともとモデルをやりたいと思って入ったのに。  だから、僕はいつもだれかに当たってなきゃ気が済まない。大体は、大元を作った姉が対象だ。  けれど、もう1人、いつも当たっている奴がいる。  ―――五十嵐侑弥。あっちがたった1ヶ月早く入っただけなのに、いつも先輩風を吹かせてる奴。3つも年下なのに、何かとうるさい。タメ語なのも気に食わない。だから、何かと矛先をあやつに向ける。  そういうことをしているから、僕は自分が嫌いだ。 ☆  デビューの夢は突如ついえた。  2年間やっていたグループから外された。  その直後、そのグループはデビューした。  研究生仲間からはさんざん慰められたが、当然気が晴れるはずがない。  やめようとした時、始めて組んだ昔のシンメが言った。 「もう少しこの世界にすがってみろよ」  せめて高校に入るまで頑張ってみよう。  そう思ったーー。   ☆  僕の父親の職業はアイドルだ。恥ずかしいし、人に聞かれると弱い。  小さい頃は『いろいろやってるひと』とか、『よくわからない』と答えればそれで済んでいたが、さすがに小学生にもなるとそうはいかない。  『橋地』という名字が珍しすぎて、名前だけで親が知られてしまうからだ。  行く先々で『橋地の息子』と言われる。それほどに父親は有名であり、コンプレックスの元だった。 そんな周りの空気が変わったのは5年前のことだ。 父親のグループ『SEOS』が、解散した。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!