露店商 火の玉屋

3/7
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
こんな気味の悪い出店だが、来る客は毎年の常連だ。 「兄さん、そんなこと言うなよ。今年も火の玉一つ頼むよ」 見知った顔はそう言って、店主にろうそくに火を付けてもらい、そのろうそくを大事そうに抱えて家路につくのだ。 「ああ。今年も繁盛かよ。もう、やめたいのによ……」 そんな風に店主は、愚痴る。 さて、火の玉屋とは何なのか。 皆さんは、火の玉と聞いて思い浮かべるのは何だろう。 妖怪だろうか。それとも、人魂だろうか。 それを店主に尋ねたら、気兼ねなく「正解」と言うだろう。 さてさて、今年も新規の客が訪れたようだ。 どうやら、迷子の男の子のようだ。 泣くまい泣くまいと唇を噛んだまま、火の玉屋に行き着いてしまったようだ。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!