1人が本棚に入れています
本棚に追加
第14章「アルジェリアの医師事情」
その1「ムッシュ・ガリッグ倒れる」
ムッシュ・ガリッグが病気になって寝込んだ。
何の病気かはわからない。彼はトレーニングセンター内で、いちばんしっかりした人間だ。普通は自分で医者を呼べばいい。赴任期間が長いんだから、かかりつけの医師くらいいるはずだ。
ところがなぜかヤイに頼んで、アルジェリアの医者を連れてきてもらった。
友人ということだったが、どうせそこらへんで知り合った仲間のひとりだろう。深い付き合いではなさそうだ。ムッシュ・ガリッグもよほど熱が出て、冷静な判断ができなくなっていたとしか考えられない。
医者は一応診察らしきことをして帰った。
その後も何度かムッシュ・ガリッグの家に出入りした。そのたびにムッシュ・ガリッグは、安くはない診察費を払った。
やがて病気は治った。
しかしヤイが、ムッシュ・ガリッグに重要な情報をもってきた。
「あの医者はニセモノらしいんです」
「本当か?」
ふたりはその医者の居場所を捜し出し、問いつめた。
「医師の免状を見せろ」
「あわてるな。ここにちゃんとある」
確かに免状はもっていた。しかしそれはコピーだった。しかも名前の部分は切り貼りされていた。
真実がわかった。
実は看護士の資格もない介護人だった。どこかの病院で働き、医者の口調やしぐさを見慣れていたようだ。
当時アルジェリアにいた外国人は、ほとんどが石油や天然ガスに関係していた。金回りもよかった。だから狙われやすかった。
日本で、振込サギにあうニュースをよく見る。
被害者は、たいがい年配の人だ。そのたびに
「何であんなのに、だまされるんだ?」
と思ってしまう。
しかし白衣を着たニセ医者が診察していたときは、誰も気づかなかった。ヤイはもちろん、あのムッシュ・ガリッグでも見破れなかった。
信じ込まされるというのは、恐ろしい。
その2「立派な紳士」
アルジェリア人がみんな
「外国人は金づる、標的、獲物」
と考えているわけではない。一方では
「外国人はお客様」
という考えかたもある。これは日本に少し似ている。
つまり
「おもてなし」
をしてくれる人が多い。よその国からきた人には、優しく気配りのきいた対応をする。
最初のコメントを投稿しよう!