1人が本棚に入れています
本棚に追加
…そう。肝心のゲームが無かったのだ。
その少し前に、とある予備校の先生が
テレビで天才的な人を紹介していた。
<ボビー・フィッシャー>と言っても
分からないだろうが、こう紹介された。
将棋のトッププロであり、日本の
アマチュアチェスでトップに君臨する
羽生善治が認める、正しく「天才」だ。
フィッシャーは、現代のチェスにおいても
その布石の数々は定石にもなっているくらい
知らないで居るのは無知に等しいプレイヤー。
そのフィッシャーは、よく「独りチェス」で
楽しんでいたそうだ。稽古の相手を出来るのは
同等の実力を持てる人だけだ、などと格闘技の
世界で云われるが、天才は天才しかいない。
フィッシャーは見えない相手にプレイのクセを
持たせてチェスをしていた。と語られる。
頭の中で、まったく違う相手など創造出来ない
それをやって退けれる人は天才的だ。などと
羽生善治はフィッシャーを高く評価していた。
普通なら「凄ぇなぁ~天才って」と思うが
私は違った「なんだ。俺、やってたし」…
過去の感覚を活かせば面白くなるな。と
確信した私は、題材となるゲームを探した。
…とは言え、チェスも将棋もウノもダメだ。
私は語れる程上手くは無いからだ。
最初のコメントを投稿しよう!