祭り

2/19
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ
紫陽花の花言葉を知っているだろうか。 家族の結びつき、一家団欒、他にも元気な女性や辛抱強い愛情。 紫陽花にはたくさんの花言葉がある。 そして、この岩辺市(イワベシ)の花でもある。 緑豊かなこの土地はちょうど5年前に4つの街が合併してできた市だ。 その岩辺市の最北端に風沢(カゼザワ)という村がある。 山と山に囲まれた田舎。 子どもの数は少なく、高齢者揃いの過疎化のテンプレのような村だ。 「今日どうする?」 「川にでも遊びに行くか?」 「賢哉君の家で遊ばん?」 「また僕ん家かよー。ええけど。」 一成(カズナリ)、雄平(ユウヘイ)、雄二(ユウジ)、賢哉(ケンヤ) 全校生徒14人の村の分校に通う4人。 学年は全員で7人とかなり少ない。 見渡せば山、川、田んぼ、畑。 そんな大自然のでたくましく、村の皆に可愛がられて育った。
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!