15日目

4/5
42人が本棚に入れています
本棚に追加
/103ページ
11番藤井寺 12番焼山寺をでて目指すは11番藤井寺。13時台に出発。下り坂やし下山は1時間位かな、時間は余裕やな、道は迷うと怖いから43号線を吉野川警察署方面へ下ろう、と画策。 お寺の駐車場から鍋岩駐車場前バス停を越えて下山。……下山やのに、山登ってる。地図上でも道は間違いない、美郷地区へ。ここら辺までは人の生活があった。 美郷地区をさらに43号線をいくと、また登り道。しかもここから、人・車・民間いっさいなし。たまーに1台通るくらい。遍路地図からは外れたルートなので、携帯のGPSのみですすむが…山道すぎて圏外。たまに3G。自動車標識(至○○みたいなやつ)もない。道もどんどん狭くなり、車1台分の幅、しかも脇は整備されてない。超絶不安になりながら山を上り下りし、やっと人のいる痕跡発見。道路脇の雑草処理をしている業者の方がいるようで、脇に刈り取った草がずーとつづいてた。 人がいるとわかっただけで精神的に楽に。そのまま自転車こぎこぎ、最後の山を越えて中腹から吉野川市の街並みが見えた時は本当にホッとした。ここで本日の宿を予約。時刻は16時前。下山し、市街地にでてからは、一気に11番藤井寺へ。疲れていたのか、思うように距離が伸びず、藤井寺に着いたのは16時50分。納経所に飛び込み、ご納経をいただいてからお参りする。
/103ページ

最初のコメントを投稿しよう!