その奇妙な痛みは

1/2
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

その奇妙な痛みは

「どうしたんだ、それ」  夫の隆司は帰宅するなり、声を挙げた。朝顔に気づいたのであろう。鉢は、リビングの隅に置いてある。最初はベランダに置こうかと迷ったのだが、夜は冷えるし、室内の方がいいのではと思ってのことだ。  豆腐を切りながら、佳代子は笑った。 「いただいたの。退職のお祝いですって」 「へえ」  隆司は軽く眉を顰めた。 「朝顔、嫌いなの?」  夫の声に不快の色が混じったのを感じ、佳代子はそう尋ねた。 「いや、お前にきちんと世話ができるのかと思ってな」 「失礼ね、植物くらい、私だって育てられます」 「そうかそうか、そいつは失礼」 隆司は軽く笑って、背広を脱いだ。几帳面に皺を伸ばしてコートハンガーに吊るし、ダイニングテーブルにどっかり座ると、新聞を読み始める。  退職の、ねぎらいの言葉はなかった。分かっていたことだけれど、少しだけ、胸の中に冷たい風が吹く。 ――仕事、辞めたくなかったな。  鍋の中に、切った豆腐を放り込みながら、佳代子は自分がまだ後悔していることを改めて自覚するのである。  佳代子は会社を退職した。  妊娠が発覚したのである。  分かった時は、臨月のギリギリまで働くつもりでいた。大学を卒業してから三年、ようやく仕事が楽しくなってきたところであったし、今やめるのは勿体ない、産休を取り、子育てが落ち着いてきたら、復職する。そう考えていた。  それに難色を示したのは、隆司だった。 「初めての子供なんだぞ」  働きたい、と佳代子が告げると、隆司は目の色を変えて反対したものだ。 「家でゆっくりした方がいい。仕事なんかして、ストレスをためて、もし万が一のことになったらどうするんだ」  夫の気持ちは、佳代子にとっても嬉しいものだった。それでも、少しだけ失望を覚えたのは事実である。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!