第1章 女の子のズボンの、前のふくらみ

10/33
前へ
/909ページ
次へ
 遡ること、半月前。  直緒は、勤めていた編集プロダクションの社長、臼杵(うすき)に呼ばれた。 「いよいよ、僕の番ですか?」 震える声で、直緒は尋ねた。屠殺場に引かれた子羊の心境だった。 「ああ。……申し訳ない」 小太りの社長は、毛髪の減った頭を下げた。脂で汚れた半白の髪が、ここ数日、社長が家に帰っていないことを物語っていた。  夜を徹し、金策に追われているのだ。  あるいは、借金取りから逃げ回っているのか。 「金指(かねざし)も、余凪(よなぎ)も、次が決まった」  臼杵は、辞めていった二人の先輩社員の名をあげた。 「だって、お二人は、全く違う業種じゃないですか!」  憤懣やる方なく、直緒は叫んだ。 「今じゃ、金指さんはテレビ局でタヌキのぬいぐるみ着てるし、余凪さんなんか、外国で、機関銃作ってるんですよ?」 「社員にちゃんと、次の仕事を探してやった(社長)の手腕を評価してほしい」 「僕は、出版の仕事を続けたいんだ!」 「本谷君」 臼杵社長は、居住まいを正した。 「君だって、出版不況の厳しさは、知っているだろう?」  本が売れない。漫画も売れない。雑誌さえも……。  1990年代から始まった出版不況は、未だ、終わりが見えない。  否、ゲームやSNSなど、新たな娯楽の増えた今、もはや回復は絶望だとも言われている。 「特に、うちのような零細下請けは……」  臼杵デザイン事務所は、従業員10人に満たない、零細企業だった。本や雑誌の編集業務を請け負っている。企画は任されていない。ただひたすら、ページの割付や校正など、編集実務を請け負う、地味な会社だ。  客先の出版社が苦しくなれば、下請けは、火の車だ。  社長の臼杵は今、人減らしに躍起になっていた。少しでも人件費を抑え、会社を存続させる為だ。
/909ページ

最初のコメントを投稿しよう!

202人が本棚に入れています
本棚に追加