*0

3/18
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
16時。 「おっ…らっ…!おめー本気であたしに勝てるとでも思ってんのかよ」 とある河原。 「……っあぁ?……んだよ…女のくせにっ…」 一人の男と一人の女。 「あぁ?てめーまだわかんねーのかよ。おい、おめー死にてぇのか?」 タイマン真っ最中。 「ぐはっ……。お、お前…女じゃねーよ…」 「ぅるっせこのタコ!!」 トドメの一発をみぞおちに…。 男は動けなくなり、あたしはその場を立ち去る。 だっりー。 くそ弱ぇのー。 帰ってメシ食べよー。 ───── 「篠崎」 名前を呼ばれ振り向く。 10時。教室の一番後ろの角。 「あんた、見ない顔だねぇ」 「昨日はうちのやつがどーも。昨日のおとしまえつけにきてやったぜ」 一人の太った男があたしに喧嘩を売る。 「辞めときなよ、そんなブタみてーな体型してよー。あたしに勝てるとでも思ってんのかよ」 売られた喧嘩はもちろん買う。 「っざけやがってこのクソアマ……いいから表出ろや!」 「上等だよ醜い豚め」 こんなしょっちゅう喧嘩を売られるあたし、篠崎環子[ シノザキ ワコ ]、15歳、中3。 なんであたしがこんなに喧嘩売られるのか。 ───── 「環子、ここにいる人みーんなあんたの家族だからね」 幼い頃から両親にそう言われて育ってきた。 そして、その家族とは…。 「お嬢、俺と一緒に公園いきましょ!」 「馬鹿野郎てめぇお嬢は俺と水族館に行くんだよ!」 「ちょっと待てごるぁ!俺が動物園に連れていくんだよ」 怖い顔したお兄さん達。 …もう、お分かりいただけただろうか。 「お前ら、よせ。環子が決めることだ」 「組長!」 そう、あたしの家は極道なのだ。 なので昔から喧嘩が強い事で有名になり、幼稚園の時から男の子を泣かせていた。 家が極道だと言うことは知られていないが、喧嘩が強いことでは有名だった。 なので、ちょっとした不良ぶってる奴らは、あたしに挑戦してくる。が! 未だかつてあたしに勝てた男はいない。 いや、唯一いるとすれば…。 あたしの兄。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!