最後の春よ愛しき妹の頬を伝う珠を拭えよ我が桜

2/14
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
急な話だけど私、仁科百合は体育が嫌い。 運動が出来ないわけとかじゃなくて、汗をかくのが嫌だから。 だから金曜の5時間目は必ず裏庭で時間を潰す。金曜以外にも体育は月曜日の一時間目と水曜日の二時間目にあるからそっちで欠課次数をなんとか食いとめてる。 午後は嫌い。 冬でも体育なんかしたら午前より汗をかくから。 裏庭はちょっとした私のオアシス。いい感じに木があって木漏れ日が程よく暖かい。 私はだいたい小さい頃から自然が好きだった。 普段は寡黙なのに風が吹くとおしゃべりになる木々。 さわさわと心地良い草花。 頬を撫でる風も私を暖かく包み込んでくれる陽の光も流れる水のせせらぎも虫も動物もとても好きだった。 幼少期はここらよりも田舎にある母方の祖父の家で暮らしていた。 庭にあった大きな桜の木が私は好きでずっと木のまわりで遊んでいた記憶がある。 昔を思い出しながら歩いていくと目的の裏庭が見えてきた。 と同時に人影が見えた。 ここは教室棟と離れていて人はいないはずなんだけど。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!