3

10/13
1093人が本棚に入れています
本棚に追加
/199ページ
 麗ら彦たちの元へ運んでいくと、 「……()いにおいがする」  眼帯の男がぼそりと云った。続いて麗ら彦の仲間たちも、 「あ、本当だ。()いにおいがする」 「本当。すっごく佳いかおり。ケーキとはまた違う感じ。何だか不思議だわあ」  そうでしょ、と、麗ら彦は皆に云う。 「秋鹿、あなた昨日の集いで、ちょっとした話題になっていたわよ」 「え……?」  何のことだろうと、秋鹿はどきまぎとする。 「ハルさんの(ところ)に、可愛いお孫さんが来たってね」 「まあ、秋鹿のことが、」  ハルも目を(まる)くする。自分の()らぬ処で、自分の噂をされるのは、秋鹿はあまり心地が良くなかった。それにしても孫である自分の話がされるほど、ハルと云う人はあやかしの中で有名なのだなと、思った。 「あたしたちも麗らさんに秋鹿君のこと聞いて、会いたくて来ちゃったのよ」 「あのハルさんの孫って、どんな子かしらあってね」 「姿が見えないって云うのも、ミステリアスで良いわね」 「ねえ。()いかおりだけがしてね。風流ねえ」  仲間たちの会話から察するに、秋鹿の噂を流したのは麗ら彦のようだ。秋鹿はほんのちょっぴり、彼を恨みたくなった。だが麗ら彦はそんな秋鹿の気持ちなどつゆ識らず、 「みんな、秋鹿のことにすっごく興味持ってたわよ。そうそう、白帝様も近く遊びにいくつもりだって云ってらしたわ、ハルさん」 「そう、判ったわ」  ハルは頷いた。
/199ページ

最初のコメントを投稿しよう!