4

2/14
1092人が本棚に入れています
本棚に追加
/199ページ
 次の日、開店の準備をする前に、ハルは秋鹿に(たず)ねた。 「秋鹿、今日もレモンタルトを作りますか、」  秋鹿はためらいつつ、 「あの、昨日の分も残っているし、今日は……」  作りません、と、云う声が、あやふやになる。 「そうですか」  ハルはこだわりなく頷き返す。「では、他のケーキをお願い出来ますか」 「はい」  秋鹿はほっとして答えた。 「それと、アイスクリームを作りたいのだけど、ああ、生クリームを切らしていたわ」  冷蔵庫を確かめて、ハルは云った。 「では、私は買い出しに行ってきます。準備を任せても大丈夫、秋鹿?」 「はい。大丈夫です」  じゃあ、行ってきますと、ハルは買い物籠を持って出かけていく。秋鹿は店内の掃除を始めた。カウンターに置かれた、「春夏冬(あきない)中」の札を何気なく手に取る。札は他に、「一時留守」と、「準備中」とあって、今、外には「準備中」が掛かっていた。いずれも既製品ではないようだった。木の板に、文字が彫られている。ハルが作ったのだろうか。 「春夏冬(あきない)中」、秋無い中、か。ただの言葉遊びなのに、全然つまらないことなのに、心にさっと(かげ)のよぎる自分が、(いや)だった。何でも無いことをいちいち自分と結びつけて、暗い気持ちになったりするのは、自分の精神が弱いからだ。 (でも)、と、思う。自分が欠けても、多分、世界は成立する。現に今、世界は成立している。「春夏冬(あきない)中」の世界だ。「春夏冬中」の世界は、「春夏秋冬中」の世界よりも、居心地が良かった。
/199ページ

最初のコメントを投稿しよう!