出会い

2/4
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
「うわあぁぁぁ! く、来るなぁ!」  守山裕太は叫び、手を振り追い払おうとする。  しかし、相手は全く怯まなかった。それどころか、さらに大きくなっている。動きも、心なしか活発化しているようだ――  今、裕太の目の前で起きている現象は尋常ではなかった。この世のものではない何か……真っ黒い影としかいいようのない存在が、彼から二メートルほど離れた場所で蠢いているのだ。まだ十歳の裕太にとって、それは今まで味わったことのない恐怖を呼び起こす。裕太は腰を抜かし、立ち上がることも出来ずに震えていた。  そんな裕太に対し、影はまるで生物のような動きを見せ始めた。黒く巨大な布のような形になり、床を這うように動いて向かって来る。裕太は為す術も無く、震えながら後ずさった。  やがて、影は裕太の顔に覆い被さって来る。悲鳴を上げながら目を閉じ、手で顔を覆う裕太―― 「お前、何やってるニャ」  不意に、背後から声が聞こえた。明らかに人の声、それも女性のものだ。  恐る恐る、目を開ける裕太。すると、そこには依然として影がいる。黒い布切れのような影が……もっとも、その動きはピタリと止まっているが。  次の瞬間、影は現れた時と同じく唐突に消えてしまった。  裕太は振り返った。懐中電灯で、先ほどの声の主のいるであろう場所を照らす。  だが、そこに居たのは一匹の黒猫であった。  裕太は、その猫をまじまじと見つめた。田舎の猫にしては珍しく、とても美しい色の毛並みをしている。尻尾は長い。ちょっとした汚れなどはついているものの、全体的には痩せすぎておらず太りすぎておらず、前足を揃えて佇んでいる姿からは優雅ささえ感じさせる。  そんな、どこか超然とした雰囲気を漂わせている黒猫には、他の猫と決定的に違う点があった。長くふさふさした尻尾が二本生えていたのだ。  唖然としている裕太を、黒猫はじっと見つめる。 「お前、ここで何してるニャ?」  黒猫の口から発せられたのは、流暢な日本語であった……。 「えっ? 何で猫が――」 「お前は、日本語が通じないのかニャ? あたしは、何をしているのかと聞いたんだニャ」
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!