謎のボタン

2/6
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
「安治(あんじ)、ちょっとこのボタン押してみないか」 「北条さん……何それ?」 「いいから。どうせ暇だろ?」 「……何のボタン?」 「気にするやつだな。じゃあ、逆に何に見えるよ」 「……核ミサイルの発射スイッチ?」 「ははは、想像力が乏しいな、おまえは。そんな大それたもんがこんなチープな作りなわけないだろ」 「それか、五億年ボタン」 「…………」 「ちょっと、なんで黙るの。『ばれたか』って顔してんの」 「まあまあ。……安心しろよ。いくら俺が天才科学者だって、本物をそう簡単に作れるわけないだろ。これは偽物だ。だから押してみろ」 「やだよ。偽物なら押す必要ないじゃん。全然安心できないよ」 「必要なくてもさ、押すだけだぜ、簡単だろ」 「じゃあ、北条さん、押してみてよ」 「…………」 「さよなら」 「待てよ。じゃあ、押したら何か良いもんやるよ」 「いりません」 「待てって……。おまえ、五億年ボタンを押したらどうなると思ってるんだ?」 「どうって……別の次元に飛ばされて、五億年ただ生きるんでしょ、苦痛だよ」 「おまえの想像は雑なんだよ。もっと頭を使えよ。ほら、ボタンを押しました、別の世界に行きました。目を開けると、そこには何がある?」 「そこには……何もないんでしょ?」 「何もないってどういうことだ?」 「だから……無なんじゃないの? 何も見えない」 「それが浅はかだってんだよ。いいか、五億年ボタンの話ってのはな、別の世界で『五億年間、意識がはっきりした状態で眠ることも死ぬこともなく、一人で生き続ける』ってんだろ。だったら、自分の体はあるんだろうが」 「ああ……体がなかったら『生きてる』とは言えないもんね。じゃあ、自分以外のすべてがないんだ」 「ついでにだ、その体はどうやって認識するよ」 「認識? ……触る」
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!