◇◆◇

2/5
270人が本棚に入れています
本棚に追加
/116ページ
近所の居酒屋で。 愛由美はビールのジョッキを目の前に、大きな溜息を吐いた。 「もう、諦めろよ」 和希はウーロン茶を前に頬杖をついている。 時間は10時を回っていた、営業している近所の飲食店は居酒屋くらいで、二人は空腹を満たすためにやってきていた。 和希はやはり見た目を誤魔化すために、いつもの伊達眼鏡をかけている。 「だって……」 滅茶苦茶に抱かれた後、愛由美は和希の家に電話させてと懇願した。 和希は渋々、自分のスマホから電話を掛け愛由美に渡す、画面には『三恵子』とあった。 * 『和希?』 綺麗な声がした。 『どうしたの? 振られた?』 それだけで判った、事情を知っていると。 「あの。保坂と申します」 緊張した、たった今も関係をもった相手の母親だ。 未成年の教え子をたぶらかした、だらしのない教師とでも思われているだろう。 『まあ』 驚いた声が返って来て、愛由美は小さくなる。 「この度はいろいろと申し訳ありません」 愛由美が謝ると、三恵子は明るい声で応じた。 『いいえ、とんでもない。ご迷惑おかけしてるのは、和希の方でしょう』 「え、あの、いえ……」 『でも、気が済む様にさせてやろうと思いまして。もう直ぐ冬休みですし、愛由美さんはお正月はご実家に戻られるんでしょう? それまで預かってくだされば、あとはこちらで説き伏せますけど』 明るく言われ、愛由美は困る。 (どうせなら今すぐ説き伏せてくださいーっ) 『あのね、愛由美さん』 急に諭す様な口調になり、愛由美は耳を傾ける。 『ご迷惑は承知です、そちらもお立場がありなんでしょう? でも私はあんなに一生懸命な和希を見たのは初めてかも。今朝の、見せてあげたかったわ。だからね、応援して上げたいんです。年齢とか社会的立場とか、そう言うものを足枷にはしないでください。愛由美さんは和希がお嫌いですか?』 穏やかな口調に、愛由美はぽろりと本音をこぼす。 「……嫌いじゃないです」 『良かった』 しまった、と愛由美は後悔したが、もう遅い。 『浩一も、大変可愛らしい方で、和希には勿体無いと言ってましたのよ。今度是非我が家にもいらしてくださいね』 「いえ、あの、その!」 『では、失礼します』 電話は一方的に切れた。
/116ページ

最初のコメントを投稿しよう!