好奇心が猫を殺す

9/15
前へ
/15ページ
次へ
「少し歩かないか?」 その日彼は、部屋には入らず玄関口でそう言った。 前の訪問からは、年を跨いでいた。研修医の仕事には年末年始も関係ないらしく、クリスマスや正月にも電話やメールはなかった。 冬の空気が彼の気管によくないのではないかと思ったが、彼が部屋に入ることを拒否しているように思えて、申し出を断ることができなかった。 マンションのすぐ前には河川敷がある。 一級河川に指定されている、流れのゆったりとした幅の広い河だ。 土手一面の芝生はすっかり命が抜けたような色になっている。 風があるせいか人影は少ない。ダウンジャケットに身を包んだ釣り人が数人、背中を丸めて水面に糸を垂らしているぐらいだ。 わたしたちは土手の上の道を、あてもなく歩いた。 彼が部屋に入らないのは猫の毛のアレルギーを気にしてのことだろう。 彼のセリフがわたしの脳内で再生される。  ―― オレがなんとかしようか あの日以来、 トーンを変えて何度も何度もリピートされた言葉だった。 「なんとか」とはどういう意味だろうか。 彼が知り合いをあたって引き取り手を探すという意味だろうか。 それとも保健所に連れていくという意味だろうか。 いずれにせよ、わたしの中で答えは出ていた。 手段はともかく、しらすをわたしの元から引き離そうというのなら、わたしが離れるのは彼のほうだ。 これまでの半年間の、日数にすれば十日にも満たない彼との逢瀬。 時間に直せば、せいぜい五十時間ぐらいか。 それが啓一と過ごしたすべて。 対してしらすは、わたしが一人暮らしを始めてからの四年間ずっと一緒なのだ。 しらすの存在が、これまでの一人暮らしの孤独を救ってくれてきたのだ。 どちらの存在を選ぶかなど、比べるまでもない。 「別れてくれないか」 だけどその言葉を口にしたのは彼のほうだった。 「え」 「正直、大切に思われてるように感じない」
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加