ぶれいくたいむ①

2/2
1213人が本棚に入れています
本棚に追加
/341ページ
さて、今回『メイラード反応』について取り上げましたが、名前だけ聞くと「???」ですが、実例を挙げればおわかりいただけたのではないでしょうか。 あめ色タマネギやエシャロット。 カリカリに焼いたベーコン。 ウナギの蒲焼きや、炙りマグロ。 揚げ物の衣がきつね色になるのも、 カルビを焼肉のタレにつけて焼くとおいしくなるのも、 焙煎したコーヒー豆が香り高くなるのも、 みんなメイラード反応の賜物です。味噌や醤油などもそうらしいです。(メイラード反応を起こすには、必ずしも加熱が必要なわけではないようです) 『化学反応』として捉えると、少し大仰な感じがいたしますが、私たちの食生活でも良く見られる、とても身近な化学反応ですね。 ただ、なんでもメイラード反応を起こせば、香り高くおいしくなる、というわけではございません。加熱し過ぎると、それはただの「焦げ」になってしまいます。ここまで行くと発がん性物質となってしまい、身体によろしくありません。 そのあたりの加減が難しいのですが、料理をおいしくする上で、とても大切な化学反応がメイラード反応。ちょっと覚えておいていただけたら幸いです(*´艸`) ↓のサニー・ポッチャリーの毛色は、メイラード反応によるものではございません。念のため(σ゚∀゚)σ 【2017.01.29 記】image=504012398.jpg
/341ページ

最初のコメントを投稿しよう!